またか。 ハリス氏も、本人ではなく選挙事務所がですが、やられてますね。 どちらも三度目の正直とならなかったのは良かったです。
2024年10月のブログ記事
-
-
2021年は「きのこの日」をご紹介しました。 一昨年は再び「きのこの日」をご紹介しました。 昨年は「世界手洗いの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 化石の日 日本古生物学会(東京都新宿区山吹町)が制定。 日付の由来は、アンモナイトの一種ニッポニテス・ミラビリス Nipponi... 続きをみる
-
「ロンドン行きたい病」の症状がひどかった先々週末、ロンドンの友人にFacebook経由でメッセージを送っていました。 その日のうちに既読が付いたのに、一週間近く経っても返信がないので落ち込んでいたら、さっき返信が来ていました。 彼女は、私が初めて渡英した時に偶然知り合ったランドレディ=大家さん。 ... 続きをみる
-
2021年は「うる星やつらアニメ放送開始日」をご紹介しました。 一昨年は「鉄道の日」をご紹介しました。 昨年は「 焼うどんの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 くまのプーさん原作デビューの日 ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が制定。 英国の児童文学作家アラン・アレクサン... 続きをみる
-
有罪が確定したのは、イルムガルト・フルヒナー被告(99)。 ポーランド北部グダニスク(当時ダンチヒ)近郊のシュツットホーフ強制収容所で1943年6月~45年4月、唯一の速記タイピストを務めた。 収容されたユダヤ人らのガス室での殺害やアウシュビッツ収容所への移送を助けたと断定された。 ドイツの成人年... 続きをみる
-
自分が送ったコメントは削除も編集もできないムラゴンブログの仕様
ムラゴンブログのコメントを、書いてる途中なのに間違って送信したりしたことありませんか? また、送信ボタンを押した後に「あちゃー」と思うような誤字脱字に気付いたりしませんか? 私は時々やります。 \誤字ィィィィィ!/ でもタイトル... 続きをみる
-
「スマホ/アプリ」は海外で通じる?あとApp storeは「アップルストア」なの?
スマートフォンは一応英語ですが、英語圏で一般的によく使われているとは言いにくい。 なのでネット上ではこういう解説を見ることが多いです⇩ 欧米では、そもそもスマホとガラケーを分けるという意識があまりありません。 そのためどちらも区別せずMobile phone(モバイルフォン/英国英語)、Cell ... 続きをみる
-
スルスルとお空の方向に昇っていきました。
-
先日の記事に書いた、ブックオフオンライン(EC)の「店舗受取」時だけに使える200円引きオンラインクーポン。 いざ使おうとして本を選ぶと「店舗受け取り不可」表示が出る本ばかり。 私がとりあえず欲しいと思っていた計7タイトル(書籍3、コミックス4)がなぜかことごとく「店舗受け取り不可」だったため、一... 続きをみる
-
健康は大事ですが、脳筋は困りものなのが悩ましいですね。 先日の日本の総裁選も「健康基準」で選んだら小泉ジュニアになってしまってたでしょうし…。
-
-
タコの養殖禁止の法案 「タコは知的で問題解決能力に優れ、痛みやストレス、恐怖などを感じる生き物です」 (上の記事より抜粋) 確かにタコは海の生物(海生哺乳類を除く)の中では非常に知能が高いと言われます。 人間の3歳児に匹敵するという意見もあります。 しかし、ではタコ以外の... 続きをみる
-
今日は何の日>10月13日:10(じゅう)1(い)3(さん)=ペットの健康診断の日
一昨年は「サツマイモの日」をご紹介しました。 昨年は「引越の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ペットの健康診断の日 ペットの健康診断を推進する獣医師団体、一般社団法人チーム ホープ(東京都渋谷区千駄ヶ谷)が2018(平成30)年に制定。 語呂合わせは10(じゅう)1(い)3... 続きをみる
-
種類がよくわかりません。 イボバッタ?
-
初公開:2024/10/11 22:35 Amazonで買った商品が今日届く予定でした。 今日の夕方に配送状況を確認した時は「配送中 本日20:00までに配達」表示でした。 しかし20時過ぎても届きません。 あれ?と思って再度確認すると「配送中 本日22:00までに配達」に表示が変わっていました。... 続きをみる
-
今日は何の日>10月12日:コロンブスデー Columbus Day
一昨年は「芭蕉忌」をご紹介しました。 昨年は「 ネット銀行の日 」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 コロンブスデー Columbus Day クリストファー・コロンブス率いるスペイン船隊「サンタマリア号」が、新大陸・アメリカを発見したことにちなむ国際デーのひとつ。 アメリカでは... 続きをみる
-
ブックオフオンライン(ブックオフの通販サイト)から送られてきたお得なクーポン。 自宅への郵送ではなく、特定の店での店舗受取を選ぶと、会計から200円引き。 9月にもらっていましたが、有効期限が10月末なので余裕ぶっこいて使わずにいました。 昨夜思い出して、使ってみようかなと思ったの... 続きをみる
-
❷コスモスが花盛り:昭和記念公園散歩@10月12日(日)無料開放日
10月12日(日)の昭和記念公園はコスモス祭り開催中でした。 10月12日(日)まで。 ただし黄色い品種(キバナコスモス)、品種名レモンイエローはかなり見頃を過ぎていました。 今年は例年より二週間も早く、8月末に開花を始めたらしいです。 ピンク系の品種、品種名センセーションも、やや見頃を... 続きをみる
-
❶やっと秋が来た:昭和記念公園散歩@10月12日(日)無料開放日
急性「ロンドン行きたい病」はどうにか少々落ち着いてきました。 とりあえず来週末からの短期の派遣仕事が決まってるし、落ち着かせないことにはどうにもならない。 というわけで、放置していたこの記事の続きです。 無料開放日だというのに、見事なまで人影の全くない、昭和記念公園玉川上水ゲート。 ほとんどの人は... 続きをみる
-
2021年は「スポーツの日、じゃない」をご紹介しました。 ※東京五輪2020の開催に合わせ。2021年限定で「スポーツの日」が7月23日に移動になったためです。 一昨年は「ハンドケアの日」をご紹介しました。 昨年は「カミングアウトデー」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 トイレッ... 続きをみる
-
平日午後4時台に酔っぱらって地下鉄内喫煙…で逮捕されないの?
酔っぱらった客が停車した車内でたばこを吸っていたため、職員や警察が降車を求めましたが、乗客は降車に応じませんでした。 仙台市交通局は客に付き添う形で警察官が同乗することで運転再開を決め、定刻の20分後の午後5時12分に運転が再開したということです。 (上の記事より抜粋) いや…警察が口頭で降車を求... 続きをみる
-
-
シソ目クマツヅラ科デュランタ属。 そうかーシソ科かー。
-
ほぼ白紙本が大ウケで売上げ好調?これがッ!アメリカンユーモアかッ!
米国で9月下旬に出版された書籍「カマラ・ハリスの業績」が、通販サイト「アマゾン」でベストセラーの上位に入っている。 11月の大統領選で民主党のハリス副大統領を支持する「説得力のある理由」を記すとうたっているが、191ページの大半は白紙。 「ハリス氏に業績がないと言いたかった」という著者も「中身がな... 続きをみる
-
石破首相がさっそく初外遊に出発したようです。 岸田前首相は外遊=バラマキの約束をして、手柄面して帰国。 が、毎度毎度毎度²のパターンでした。 そりゃあ「お、バラマキマンがバラマキの約束しに来たぞ」と思えばホスト国も愛想が良くなるでしょうよ。 鴨が葱背負って自分からのこのこ来... 続きをみる
-
今年2度目の値上げだという英国郵便と12年で倍になった英国最低賃金
日本郵便株式会社は10月1日に(消費税改定での税金分数円の値上げを除き)30年ぶりに30%の値上げを行いました。 一気に30%ですから驚きでいた。 しかしもっと驚いたのがイギリスのロイヤルメイル Royal Mail 。 何と、去年も値上げしといて今年も値上げ。 しかも今年は1年に二度も値上げした... 続きをみる
-
今日は何の日>10月10日:1(い)い0(お)ー10(テン)゛=紀文・いいおでんの日
2021年は「銭湯の日」をご紹介しました。 一昨年は「日本で一番記念日が多い日」をご紹介しました。 昨年は「缶詰の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 紀文・いいおでんの日 株式会社紀文食品(東京都中央区銀座)が2016(平成28)年に制定。 日付の由来は、おでんの季節が始まる... 続きをみる
-
ロンドンの今現在の家賃を調べていたら、賃貸のページから間違って売買のページに入ってしまいました。 そこで値段の表記に多用されていたのが、400Kとか600Kとか800Kという単位でした。 これは、それぞれ40万、60万、80万のことです。 Kは千の単位。 1,000gを1㎏、1,000mを1㎞とい... 続きをみる
-
またしても中国で小学生切り付け事件。 被害者の国籍が報道されないところを見ると、今回の被害者児童は中国籍でしょうか。 それでも日本の外務省は、チベットと新彊自治区を危険度1としているだけで、それ以外の中国全土を危険度0としています。 チベットと新彊自治区だけを危険度1に指定している理由は 「新疆ウ... 続きをみる
-
downer(本来の英語の意味) :ゆっくりと心を落ち着かせ、リラックスさせる効果をもたらすもの。鎮静剤。 ダウナー(日本で専ら使われる意味) :周囲の人間の気分を暗くする人。または常に暗い気分でいる人や、そのさま。≒ 根暗/陰気/陰キャ/ノリが悪い。 ※英語ではdownbeat personal... 続きをみる
-
明け方とても嫌な夢を見ました。 しかも、私はかなりの高確率で夢を鮮明に覚えているので、嫌な夢だった場合は起きてから冷静に分析するのですが… なぜか今朝の夢は覚えてなくて、ただ嫌な気分だけが胸の中にもやもやしている感じです。 私の性格でしょうが、このパターンが苦手。 分析できて納得できる方がはるかに... 続きをみる
-
一昨年は…記事を書いていませんでした。 昨年は「世界郵便デー」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 金券の日 日本チケット商協同組合(JTA/チケット業界唯一の事業協同組合/東京都港区新橋)が2016(平成28)年に制定。 新橋駅前のニュー新橋ビルの最上階(11階)に入っているよう... 続きをみる
-
-
就任早々、統一教会との関係を隠蔽「疑惑」と報道された牧原秀樹新法務大臣。 予想以上にズブズブの関係でした。 こんな人材をよりによって法務大臣とか。 石破首相の目の節穴っぷりも露見しました。 画像はまたClubTよりお借りしました。 欲しい方はこちらからどうぞ。
-
❺日照時間編:ロンドンに行きたしと思えどもロンドンはあまりにも物価高し
❹から続いています。 ロンドンの夜は東京と比べるととても暗いです。 よく「意識高い系の人」が「東京の夜は煌々と明るすぎる」(エネルギーの無駄遣い)と仰いますが、そのせいで治安が維持されているのも確か。 また世界に冠たるコンビニ大国・日本の首都である東京は、我が家の近所でも300mおきくらいにコンビ... 続きをみる
-
2年以上前の記事ですが、常に人気記事に上がっているので再公開します。 初公開:2022/06/09 22:00 渋谷区の豪邸街、神山町から南平台町にかけて歩きました。 麻生太郎邸(通称:麻生御殿)in神山町 👇神山町はこのエリアです。 敷地が2,500平米もあり、土地価格だけで時価50億円超と言... 続きをみる
-
右にも下にも。 なぜJALだけ? ANAは出ないの?
-
萩原朔太郎「旅上(りょじょう)」:1925年発行「純情小曲集」より
「旅上」 萩原朔太郎 ふらんすへ行きたしと思へども ふらんすはあまりに遠し せめては新しき背廣をきて きままなる旅にいでてみん。 汽車が山道をゆくとき みづいろの窓によりかかりて われひとりうれしきことをおもはむ 五月の朝のしののめ うら若草のもえいづる心まかせに。 「フランスに行きた... 続きをみる
-
❹治安編:ロンドンに行きたしと思えどもロンドンはあまりにも物価高し
物価の話からは若干それるようで、でも実は関連している治安の話です。 ですから「タイトル詐欺」と言うなかれ。 ロンドンの治安 「世界的に見て悪いわけではない」と言われます。 「欧州全体で見ても悪い方ではない」と言われます。 「銃の所持が禁止されているからアメリカよりは良い」とも言われます。 しかしそ... 続きをみる
-
ナデシコ目ヒユ科ケイトウ属(セロシア属ともいう)。 園芸名は「セロシア」。 セロシアCelosiaはギリシャ語の「keleos(燃える)」に由来。 花がロウソクの炎のような形と赤系統の色のため。
-
街路樹の根元に、小さなシクラメンが咲いていました。 この日の最高気温は32℃。 その中で咲く、冬の花の代表シクラメン。
-
今日は何の日>10月8日:10(トウ)8(ハ)ト=東ハトの日
一昨年は「入歯感謝デー」をご紹介しました。 昨年は「頭髪記念日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 東ハトの日 株式会社東ハト(東京都豊島区南池袋)が制定。 語呂合わせは10(トウ)8(ハ)ト。 山崎製パン傘下(95%株主)。 創業時の社名は「東京製菓」(とうきょうせいか:8文字... 続きをみる
-
❸為替レート編:ロンドンに行きたしと思えどもロンドンはあまりにも物価高し
❷から続いています。 ここ10年のポンド円の為替ルート推移 2016年半ば頃の1ポンド=133円が最安値でした。 2016年は6月に愛猫・桃太郎さんが心臓まひで、何の前触れもなく急逝。 ショックで2か月ほど放心状態が続いて、円高ポンド安なんて本当に全く全く気付いてませんでした。 その前の10年のポ... 続きをみる
-
❷宿泊編:ロンドンに行きたしと思えどもロンドンはあまりにも物価高し
❶から続いています。 ロンドンの住居価格は本当に高騰しています。 あまりに高いので英国人がどんどん郊外、つまりグレーター・ロンドンよりもさらに外に引越していってしまった。 だから小中学校の同級生が皆地元からいなくなった、と知人(長年イーリング区在住)のお嬢さん(親から独立後も結婚後もイーリング区在... 続きをみる
-
10月4日金曜日 10月7日月曜日(今日) あんなみっともない写真を公開して悪評が高まってから黙って画像を加工して掲載するくらいなら、カメラマンが教えてあげるとか、誰かの秘書がチェック役をするとか、できたでしょうに。 ビフォーアフター画像は上の記事(毎日新聞)よりお借りしました。 ... 続きをみる
-
石破首相「裏金問題は事務のミス」結局このコピペ言い訳を使うか
失敗や悪事は全部秘書が独断でやったことか、事務方のミスにしておしまい。 「私は関与しておらず、私の責任ではありません」 ってか。 「今後事務的なミスが起こらないよう事務方をきつく叱り飛ばしますから、私の顔に免じてまあ事務方を許してやってくださいよ」 ってか。 部下のミスは上司の責任ですよね? 「秘... 続きをみる
-
❶交通編:ロンドンに行きたしと思えどもロンドンはあまりにも物価高し
私は定期的に「ロンドン行きたい病」を発病します。 実際には今まで短期で4回行ってるんですが、行きたい病はほぼ年一で出てきます。 一度感染すると完治はせず寛解(潜在意識に潜り込む)のみで、定期的に顕在意識に上がってくるようです。 ちょうど週末からまた発病しています。 ロンドンの現在の物価を調べてみま... 続きをみる
-
昨日10月6日(日)は昭和記念公園の無料開放日なので、行って来ました。 ※通常は入園料大人450円です。 昭和記念公園へはJR立川駅からアプローチする方が大半でしょう。 エンドウ夫婦も今までほとんどそうでした。 しかし、昭和記念公園には計5か所の入場ゲートがあります。 たまには別のゲートから入って... 続きをみる
-
一昨年は「ミステリー記念日」をご紹介しました。 昨年は「バーコード特許登録日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 トナーの日 ケイティケイ株式会社(愛知県名古屋市東区)が制定。 ケイティケイはリサイクルトナー、リサイクルリボン等のリサイクル商品の製造販売会社です。 ... 続きをみる
-
桃太郎さんに捧げた替え歌、もっともっとたくさんあるけれど、あんまり書くと「あほか」と言われそうなので2曲でやめときます… とか言っておきながら、舌の根も乾かないうちに 「もういっこだけ、これも入れときゃよかったー」 と思う私。 そっと続きを公開。 元歌は、TVアニメ「新オバケのQ太郎」の主題歌「オ... 続きをみる
-
愛猫・桃太郎さんが亡くなってから早や7年と4か月。 桃太郎さんがいた頃の私は、毎日毎日即興の替え歌を歌っていました。 桃太郎さんが可愛すぎて、歌わずにはいられなかったのです。 下は桃太郎さんがまだおチビだった頃に作った入浴用BGM。 桃さんをお風呂に入れながら歌う。 下のカッコ内が元歌。 「もんも... 続きをみる
-
東京都の「リチウムイオン電池 捨てちゃダメ!」プロジェクトがXで物議を醸している。 (中略)X上では「じゃあどうすればいいの?」など困惑の声が上がっている。 (中略)「捨てちゃダメって言われても困る」「なぜこんなネーミング?」など困惑や疑問の声が続出。 (上の記事より抜粋) そりゃ「捨てちゃダメ!... 続きをみる
-
「今日で、選挙まであと32日です。32日、32日。 やらなければいけないことがある、やらなければいけないことがある。 32日」 byカマラ・ハリス ハリス氏は今に始まったことではなく、前から話の内容がスカスカでした。 進次郎構文ならぬハリス構文。 しかし進次郎氏の方が「パワーは、チカラだ」と2か国... 続きをみる