HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

  

Happy New Year.
I sincerely hope that 2025 will be a good year for all of you dear ones.

あけましておめでとうございます。良いお年を!

芸能ニュースの小ネタに本気で反応してみる



芸能ニュースを流し読みしてましたら、こういうどうでもいい小ネタ系に出逢いました。


中井正広「蕎麦屋で700円のそばを食べたんだけど、駐車場代が800円かかった。二度と行かない」


ヒロミ 「お前の車事情は関係ないから。そば屋さんには」


マジで反応すると、ヒロミが正論。


その店の専用駐車場に停めたのに無料にならなかったというなら同情しますけど、違うでしょう?


コインパーキングに停めたんですよね?


専用駐車を用意してる蕎麦屋なんて、都心にはほぼ皆無ですから。


何があっても車でしか移動しない上に都心でしか食事をしない人にとっては、別の店で食べようが同じ結果になるでしょう。


「吉野屋で500円の牛丼を食べたんだけど、駐車場代が800円かかった」


「ドトールで250円のコーヒーを飲んだんだけど、駐車場代が800円かかった」



そのたびに「二度と行かない」と言ってたら、そのうち行くとこがなくなるわ。


専用駐車場がある郊外店舗に行くか。


都心店舗にしか行きたくないならTV局から徒歩圏内の店にしか行かないと決めるか。


蕎麦代<駐車代 が悔しいんなら、駐車代より高いメニューを注文するか。


いっそ楽屋に出前とるか。


でも最近は出前だって昔のように各店舗の従業員さんが無料サービスで運んでくれるものではなくなってるのですよ。


画像は農林水産省公式よりお借りしました。