HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

  


Imaginary creatures have been summoned because the topic of seasonal items has run out.
季節ものの話題が切れたため、想像上の獣を召喚しました。

とうとう戸籍にフリガナがふられる



最近の若い子の名前、本当に当て字ばかりで、一発で読めないのが多いんです。


瑠幸(るしあ)とか玲凪(れな)とか・・・。


え、幸せ(しあわせ)のシアだけ?凪(ぎ)のナだけ採っちゃうの?
とその都度驚く。


和雅紗(あがさ)になると、え?ワじゃなくてア?
まさかの和え物(えもの)のア??


叶愛(のあ)に至っては、叶(かう)の真ん中だけと、愛(い)の前だけ?
おばちゃん、頑張ったけど「かのあ」としか読めなかったよ。


・・・って、もはや鼬(イタチ)や膃肭臍(オットセイ)や鼈(スッポン)や子守熊(コアラ)を読め、的なクイズより難しい。



子守熊画像はクイーンズランド州政府観光局よりお借りしました。




で、来年5月26日(何この半端な日付け)から戸籍にフリガナ記載が義務付けられることになりました。



これで少しは赤の他人にも優しい(なんとか読める)当て字が増えるでしょうか?



画像は法務省よりお借りしました。