HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

  


Imaginary creatures have been summoned because the topic of seasonal items has run out.
季節ものの話題が切れたため、想像上の獣を召喚しました。

埼玉県にしかないデパートに行く:川越/日高散歩❶(埼玉県)


昨日はちょっと遠出して、川越とその先の加藤牧場(日高市)に行って来ました。


まず東口のクレアモールにある魚べいで早めの昼食。


10:30開店の所に10:45頃入店しました。
11:35頃にお会計をする頃にはもう満席で、入口ではウェイティングの人がたくさん待っていました。



その後は同じクレアモールに面した丸広百貨店に入りました。
駅からの直線距離は650m、徒歩9分です。




        


丸広百貨店は1951(昭和26)年創業。
埼玉県内だけで展開しているデパートです。
ここ川越店が本店で、全7店舗。



7階屋上に上がってみました。
じつに広々としています。


神社以外何もなく、少々さみしい空間です。


                              


おそらく昭和の頃には児童遊園地があったのでしょう。


                


タワマン以外高い建物が無いので、7階でもこの突き抜けた展望です。


ならば駅周辺のタワマンの高層階に住んでいる人はもっと絶景を見ているんでしょう。


山が重なる向こうには、隣国スイスのシンボル、マッターホルンまで見えます(嘘)。


⇩本物のマッターホルンはもっと尖ってます。


マッドハイジ© A Film Company GmbH/SWISSPLOITATION FILMS

 


尖った山はどうも武甲山(秩父・標高1,304m)のようです。


この後はすぐ近所の川越八幡宮に行きました。


続きます。