ペット>レオパードゲッコー>月光の寝相&その他ご紹介
基本的に手足を放り出した行き倒れ系寝相です。
気配を察して目を開けてしまった😓
トカゲモドキはヤモリなんですが、大半のヤモリにはない「まぶた」があります。
そのため一見ヤモリに見えない➡︎トカゲみたい、というのでトカゲモドキと呼ばれます。
※トカゲにはまぶたがある。
ヒョウモンは漢字で書くと豹紋。つまり豹柄という意味です。
英語ではレオパード。
ついでに言うとゲッコーGEKKOは英語でヤモリの意味です。
英語:REOPARD GEKKO ➡︎ 豹柄のヤモリ
➡︎ 日本語:豹紋蜥蜴擬(ヒョウモントカゲモドキ)
漢字で書くと何やらミステリアスな生き物感が出ますでしょう❓
豹紋蜥蜴擬🦎
でも右脚みょ〜〜〜ん😁
のほーんとして見えますが、気配や物音には本当に敏感。
すぐにカメラ目線してきます。
猫と同じで真顔が笑って見える系です。
こちらはまぶたのない一般的なヤモリさん、ニホンヤモリ。
出典元:日本気象協会(何でやねん❓)
https://tenki.jp/suppl/kous4/2016/05/11/12321.html
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。