旅行記>海外旅行>香港マカオ2018 X'mas❶港珠澳大橋
2018年のクリスマスには香港・マカオに行きました。
世界最長の海上橋、港珠澳大橋(こうじゅおうおおはし)・2018年10月23日開通 °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° を渡ってみたくて、急遽むりやり有給を取得しました。
香港~マカオ~珠海(中華人民共和国)を結び、全長55km!
日本最長橋「東京湾アクアブリッジ」の約13倍!フォーゥ♪
フリー写真貼りました。行く手が見えません。\(^_^)/ 往復渡りましたとも!!
それまで香港~マカオ、香港~珠海はそれぞれジェットフォイルで約1時間。
当然悪天候の日は揺れるし、台風接近で運休になるし。
だから、昔はじめて香港行った時は台風でマカオ行けなかったし!
!ヽ(`Д´)ノ!
ところが橋をバスで渡ると、香港~マカオが40分。スイスイっと40分。揺れずに40分。
しかも、バスは24時間年中無休頻発。
しかもしかも、運賃はフェリーより安い。
かみさまありがとう、ぼくにともだちトキメキをくれて。
開通したてで、まだ日本語の情報が少なかったですが、香港・マカオは屋台のお爺ちゃんでも英語がよう通じるから(一部例外あり)、現地で聞けば無問題。
クリスマスシーズンとはいえ、LCC探したら超格安の、ちゃんとあったし。
到着真夜中だけど、LCCって基本そうだから驚くに値しないし。
宿もagodaの直前割引で破格の安さで取れたし。
X’masを選んだのは、旧欧州植民地の両国では、クリスマスイルミがすてきなようだから。
マカオ歴史市街地区(世界遺産)のクリスマスイルミ。
かなり中華風アレンジ。
香港一の繁華街、尖沙嘴。
「英国風お上品」な飾り付け。
この時は、まさかたった3か月後にあんなこと(香港民主化デモ)が起こるとは想像もしませんでした・・・。
中華寺院風教会。香港島にて。
香港の、一刻も早い独立と平和を願います。
![](http://public.muragon.com/zeyhbjuj/gczx4d99.jpg)
![](http://public.muragon.com/zeyhbjuj/nfdzrpu4.jpeg)
![](http://public.muragon.com/zeyhbjuj/dlrj5t8k.jpeg)
![](http://public.muragon.com/zeyhbjuj/mj3y3sna.jpeg)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。