HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

  

The cherry blossoms are just about to bloom.
Do you want to see the cherry blossoms or Sakurajima?
Sakurajima's eruption is projected image,so don't panic.

報道>良いニュース>英国BBCが受信料制度から課金制への移行を検討と発表

今日のニュース


英国が国営放送BBC:英国放送協会( British Broadcasting Corporation)の受信料制度を見直すと発表。


つまり課金制(チャンネルごとか番組ごとかはまだ不明)への移行を示唆したということです。


BBCは世界初のテレビ放送、世界初の文字多重放送、世界初の地デジ放送・・・
など常に世界をリードしてきました。


なので日本のNHK:日本秘密結社 日本放送協会は、受信料のことで叩かれるとすぐに
「だってBBCも受信料制だもん❗️」
と引き合いに出してきました。


BBCは自然科学ドキュメンタリー分野に非常に強いです。
質の高さではNHKは足元にも及びません。
同じレベルの番組作ってから※言っていただけないかとかねてより思ってきましたよ。


※少し評判の良いらしい「プラネットアース」などは全てBBCとの「共同制作」


そしたら本家BBCが(いや、英国政府が)受信料制は時代にそぐわないと言い出しました。


英国の全てが良いとはもちろん言いません。
悪いところも問題点も色々あります。
そんなに長くいたわけでもないですが、あれこれ欠点も見聞きしました。


それでもヘンリー王子のど厚かましい要求に毅然とNOを突きつけたり、
(この記事で書いてます)


政治家といえど、特別扱いや忖度をしないところ


今回のように政府と国営放送が(日本の政治家とNHKのように)ズブズブでないところなど
キッパリしている所は、とても良いです。


英国文化相、ナディーン・ドリース女史


完全に蛇足ですが、日本では


「自分の意見を言い過ぎる」
「皆が(空気を読んで)賛成してるのに一人だけNOと言いやがる」
「和を乱す」


といった扱いをされがちなワタクシ、エンドウですら、英国(主にロンドンしか知らないけど)に行くたびに


‘Don't be shy.‘(遠慮しちゃだめ)
‘Speak your mind.‘(はっきり言いなさい)


って叱咤されることたびたびですよ。



オックスフォード・サーカスに近いBBC本社社屋。

出典元:Wikipedia