HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

       

Dear students, congratulations on your enrolment.
Hope you enjoy your school life.
When we are young, we tend to think of study as an obligation.
But studying is a great right.
Exercise your rights to learn the fullest.

今日は何の日>3月2日:②遠山の金さんの日・北町奉行拝命記念日

あなたが北町奉行になったから
3月2日は遠山記念日


👆
何のパロディかわかりますか❓
若い人にはもう通じないか❓

ヒント


1840年(天保11年)の3月2日に遠山金四郎景元(とおやまきんしろうかげもと)が江戸北町奉行を拝命したという記録が残っているそうです。


遠山影元は実在の人物。1793年9月27日〜 1855年4月15日。
旗本の次男で幼名は通之進。官位は従五位下左衛門少尉。


TVでは白洲に出る時
「遠山左衛門尉(とおやまさえもんのじょう)様、御出座(ごしゅつざ)〜」
とアナウンスがかかります。


あれは官位で呼ばれてるわけですね。
遠山部長ご登場〜みたいなものです。


元々は左衛門府(皇居の門の警備を行う部署)の三等官のことでした。


実在の人物なのでお墓も現存してます。
東京都豊島区巣鴨の本妙寺です。
(法華宗本山別院徳栄山惣持院本妙寺)



私の推しメンNo.1、芥川龍之介先生が眠る慈眼寺(じんじ)のお隣のお寺です。
墓マイラーの方はハシゴできますね❗️


本妙寺には「赤胴鈴之助」のモデルになったと言われる江戸時代の剣士・千葉周作のお墓もあります。


巣鴨駅から700m徒歩8分。

本妙寺から慈眼寺は170m徒歩2分。



映画で、TVで、いろんな俳優さんが金さんを演じました。


私が好きなのは丸っこくって福々しい中村梅之助版です。

出典元:時代劇専門チャンネル



劇中では独身の遊び人ですが、実際は北町奉行拝命時には既婚。


500石の小旗本のせがれなのに4,200石の家から嫁をとっています。
いわば逆玉。
舅に将来性を見込まれたのだろうという説が有力です。


500石を現代に換算すると年収2,000万くらいだそうです。
しかし旗本となればそれなりの屋敷を構えるのが義務。
家来を雇い、使用人を使うのも義務。
出勤も馬で行うのが義務。


というわけで500石では家来の給料やら何やらの必要経費を払うと贅沢はできないラインだったようです。
奥さんの実家のように4,200石=年収1億6000万くらいはないと余裕のある生活はできなかったもようです。


ちなみに旗本とは石高1万石未満の徳川将軍家の家臣。
1万石を超えると大名でした。