HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

      

Setsubun is the last day of the winter, a day of events for health and happiness. 
As soon as that is over, Valentine's Day is coming up.
February is a busy month.

節分は冬の終わり。健康と幸福を願う行事。
それが終わるとすぐにバレンタインデー。ああ2月は忙しい。

花>春> 黄桜(御衣黄桜):希少種❗️緑色の桜❷足立区

先日は大宮公園で見た方をご紹介しました。


こちらは中川公園(足立区中川)から北に行ったあたりで撮影。


何度見ても、写真で見直しても、緑色の桜は不思議です。



この緑色はクロロフィル(葉緑素)だそうです。


江戸時代に大島桜を元に作出された品種と言われています。


御衣黄桜(ギョイコウザクラ)の御意とは貴族の着る衣のこと。
貴族の衣の「萌黄色(もえぎいろ)」に似ていることからの命名です。


萌黄色とは春の新緑の色のことで、鮮やかな黄緑色を指します。


👇これが萌黄色


なるほど納得です。