哺乳類>シマリス写真集&豆知識
シマリス(Tamias)
哺乳綱ネズミ目リス科シマリス属。24〜25種。
体に縞があり、頬袋をもつ小型種。
アジアのシベリアシマリス以外の種は全て北アメリカに分布する。
北海道にいる日本固有種のエゾシマリスは、シベリアシマリスの亜種です。
北海道以外にいる野生のシマリス及びペットとして流通しているシマリスは、全て外来種のチョウセンシマリス(同じくシベリアシマリスの亜種)です。
シベリアシマリスは土を掘って巣穴を作ります。
そして外敵のいない巣穴では、安心して1日平均15時間も眠ります。
また10月初から4月半ば(北海道では5月初め)まで200日以上地下の巣穴で冬眠します。
寿命は野生で3歳、飼育で6年(最長記録10年)。
では寿命を3年とすると、一生=26,280時間のうち4,455時間(1日9時間×165日×3年)しか起きてない計算になります。
14,400時間(24時間×200日×3年)は冬眠し、冬眠以外でも7,425時間(15時間×165日×3年)は寝ている。
起きてる時間と寝てる時間の割合は
4,455:21,825 👉 1:4.9
我々人間も「人生の3分の1は睡眠時間」と言われますが、
リスに至っては
「リス生の6分の5は睡眠時間」
とんでもない寝道楽の生き物でした❗️❗️
ここに載せている写真は全て、日曜に「さいたま市りすの家」で撮影してきたものです。
冬眠から目覚めて間もないので、まだみんな痩せているのだそうです。
やっと冬眠から目覚めたシマリスは、これから繁殖期に入ります。
毎年5月の末頃には、小動物を扱うペットショップに
「シマリスベビー入荷しました」
の貼り紙が貼られます。
シマリスは単独生活者です。
このりすの家ほど広い敷地ならまだしも、狭いペット用ケージの中に自分以外のシマリスがいると強いストレスを感じ、流血沙汰の喧嘩を起こします。
そのため飼う時は安易に多頭飼いやつがい(オスメスのペア)は考えず、ケージは必ず1頭ずつ分けましょう。
シマリスは犬猫と違い、メスの方が身体能力が高く活発な傾向を持つ種です。
つまり喧嘩となるとオスが大怪我をする確率が高いので、外に出して遊ばせる時も特に注意しましょう。
シマリス豆知識でした。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。