花>ネモフィラ(和名:瑠璃唐草):オオイヌノフグリは似ているけど遠い親戚
見渡す限りのネモフィラ畑…
のある場所はとても遠いので、散歩中あった公園の花壇をそれっぽく写してみた。
でもあまりそれっぽくない。
普通の公園なのでほかの花も混じってるし。
でも、ピンクと淡青のコントラストが綺麗だな〜。
ネモフィラの和名は瑠璃唐草(るりからくさ)。
オオイヌノフグリの和名が天人唐草(てんにんからくさ)ですよね。
そういえば、似てますね。
オオイヌノフグリ(天人唐草)
シソ類シソ目オオバコ科クワガタソウ属。
欧州原産。花期は2月〜4月。
日本に入ったのは明治初期。瞬く間に帰化(野良化)。
画像はGunlefより。
ネモフィラ(瑠璃唐草)
シソ類ムラサキ科ネモフィラ属。
北米原産。花期は4月〜5月(天人唐草より遅い)
ネモフィラはラテン語で「森を愛する」の意味。
日本に入ってきたのは明治初期。
英語では「ベイビー・ブルーアイズ」
シソ類までは共通でしたが、科が違いました。
けっこう遠い親戚です。
ところで、オオイヌノフグリで画像検索すると、かなり上位に
「オオイヌノフグリ(瑠璃唐草)」
という誤キャプションがついたものが上がってきます。
誤情報はこうやって拡散していくのですね😓
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。