HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

  

The cherry blossoms are just about to bloom.
Do you want to see the cherry blossoms or Sakurajima?
Sakurajima's eruption is projected image,so don't panic.

アルファベットのZが好きだったのに最近イメージがた落ち

アルファベットのZといえば、古くは怪傑ゾロのサイン。



また私にとってはマジンガーZやタイムボカンシリーズ・ゼンダマンのZ。
つまり「なんとなく正義の味方のシンボル」でした。


ですが、今年3月頃からロシアでウクライナ侵攻支持のシンボルとして「Z」が拡散したためとても悪いイメージになってしまいました。


なんか悲しいです。


👇ゼンダマンのふたりが毎回必ずやった人文字のZ


ところでロシアが使っているZの意味は、色々な説が飛び交っていて、決定的なものがありません。


そもそもロシア語やウクライナ語で使用されるキリル文字では、Zに相当する文字は
3(数字の3に似てますが別物です)なんです。


キリル文字にZというものはありません。



昨日5月27日は、今から117年前、日露戦争で日本連合艦隊がロシアバルチック艦隊に勝った記念日とご紹介しました。


この時、東郷平八郎元帥の乗る戦艦三笠には「Z旗(ゼットき)」が掲揚されました。


 👈派手です。


これには明確な意味があって、
Zはアルファベットの最後の文字=後がない=不退転と勝利の決意
を示すものでした。


戦艦三笠にZ旗が掲げられた時に東郷元帥が発したとされるのが、映画やドラマなどでも有名なこのセリフです。


「皇国の興廃この一戦に在り、各員一層奮励努力せよ」


実はこのZ旗、国際信号旗なんですが、国際的には
「引き船(タグボート)が欲しい」👈つまり補助や救助の要請。


もしくは


「この船は投網(とあみ)中です」👈漁場で揚げる場合。
という意味しかないそうです。




後がない=負けられない=勝利祈願、というのは日本が独自に意味付けしたもの。


日本以外の国では全く通じない。
(ここでもガラパゴス)


だとすると、ロシアが使うZはこの意味でもありません。


謎です。