風景>散歩>渋谷駅から徒歩圏の銭湯・さかえ湯と改良湯
「渋谷なんて、住むところじゃないでしょ」
「野菜もデパートで買うクラスの富裕層しか住んでないでしょ」
と言われる渋谷駅周辺ですが、そんなことはありませんよ。
庶民の味方、銭湯だって、渋谷駅から徒歩圏内に2軒あります。
スーパー銭湯ではなく基本料金だけ(現在東京都では480円※)で入れる一般銭湯です。
※銭湯の入場料は都道府県ごとに決まっています。
♨「渋谷駅から徒歩4分」さかえ湯
渋谷駅C2出口(渋谷ストリーム前)から600m徒歩8分。
埼京線出口からだとわずか300m徒歩4分にある「さかえ湯」。
マンションの1階に入っています。
創業1977年。今年で45年。
内装などはほぼ当時のままだそうです。
入口もいまだに昔懐かしの番台らしいです。
昭和にタイムスリップしたい方におすすめです。
下の画像3点は東京銭湯組合公式より。
下の画像2点は渋谷区公式より。
♨創業100年越えの老舗「改良湯」
さかえ湯から500mの所にあるのがもう一軒の「改良湯」です。
2018年に改装して、フロント式のモダンな銭湯に大変身しています。
👇公式HPもあります。
おっと、ワールドプレス(有料ブログサイト)だよ。
Twitterもあるようですね。
写真は公式より。
これで、小さ〜いユニットバスの狭小ワンルームしか借りれない人でも大丈夫。
住めますよ😊
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。