高円寺大道芸2022レポ⓪番外編<補足解説>
公開済のこの記事で「高円寺大道芸は2年ぶり」と書きました。
しかし正確に言いますと昨年2021年も11月23日の勤労感謝の日(祝日)に急きょ1日だけ開催されています。
ただ、2021年度は新型コロナに配慮して
❶会場がたった4ケ所(2019年は27ケ所)。
❷4か所中3ヶ所は定員制。
❸しかも事前予約制。
❹その4会場の距離が見事に離れている(ロケーショナルディスタンス)
でした。
特に4。
1会場のパフォーマンスを最後まで見てると他の会場のパフォーマンスの開始に間に合わない。
というわけで予約を躊躇しているうちに、元々定員が少なかったようですぐに満席になってしまい行けませんでした。
なので「誰でも自由に観れる」真の意味での大道芸大会は、2019年のGW以来2年半ぶりの開催なのでした。
2019年:2日間開催(4/27・28)・27会場・出演大道芸人48組
2020年:完全中止
2021年:1日間開催(11/23)・4会場・10組
2022年:1日間開催(10/3)・10会場・24組
はい、補足説明でした。
画像は毎回人気の高い中国雑技芸術団。
こちらは高円寺大道芸2013のパンフより。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。