マイナカード今度は公金受取口座誤登録(赤の他人の口座を登録)
今のところ、誤入金などの損害は確認されていないとしている。
(上の記事より抜粋)
今のところは、ね。
国はまさかこういう事態が起きた時に
「だから2万ポイントの詫び金を先渡ししてるじゃないか」
と言うためにポイントを大盤振る舞いしたのでしょうか?
マイナポータル利用規約23条
画像が読みにくいので文字に起こします。
(免責事項)
第23条 デジタル庁は、本システムの利用及び利用できないことによりシステム利用者または他の第三者が被った損害について一切の責任を負わないものとします。
2.デジタル庁は、本システムの利用の停止、休止、中断もしくは制限または通信回線の障害などにより発したシステム利用者または他の第三者が被った損害について一切の責任を負わないものとします。
3.デジタル庁は、本システムの利用に際しマルウェア感染などで生じた被害について、責任を負わないものとします。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。