今日は何の日>5月27日:小松菜の日
一昨年は「日本海海戦の日」をご紹介しました。
昨年は「背骨の日」をご紹介しました。
今年はこちらをご紹介いたします。
小松菜の日
株式会社しものファーム(大阪府堺市)が2006(平成18)年に制定。
語呂合わせは5(こ)ま2(つ)7(な)。
小松菜(コマツナ)はアブラナ科アブラナ属。
画像はニチレイフーズよりお借りしました。
関東地方、特に東京での生産量が多い緑黄色野菜。
東京の小松川界隈(現・東京都江戸川区)で江戸時代に品種改良されて誕生。
この小松川の名を取って小松菜と命名された。
8代将軍徳川吉宗が鷹狩りで西小松川を訪れた際に出された汁の中の青菜が気に入り「小松菜」を命名したという説がります。
しかし他にも5代将軍徳川綱吉が命名した説もあり、その辺はやや曖昧。
どっちの転んでも徳川将軍が命名したことに変わりはないか。
下地図の赤線の内側が小松川地区。
荒川をはさんで江戸川競艇場の対面。
意外と狭い。
小松菜は通年流通しますが、旬は冬。
ビニールハウス栽培のなかった戦前の日本では冬が旬の青物はとても貴重でした。
アブラナの仲間なのでちゃんと名の花が咲きます。
小松菜の花の画像はA大日本図書よりお借りしました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。