HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

  

Happy New Year.
I sincerely hope that 2025 will be a good year for all of you dear ones.

あけましておめでとうございます。良いお年を!

マクドナルドで氷無しドリンクの量を調べてみた


先日、マクドナルドで氷無しのコールドドリンク🥤を頼んだら容器になみなみドリンクでお得感満載だった、という記事を書きました。



そしたら「少ない量しかくれない所もあるから、そこは当たり」というコメントをいただきました。


こうなると検証してみたくてウズウズするのがワタクシです。


普段は年に4回くらいしかマクドナルドに入らないのですが、各店を比較したくなって、立て続けに入りましたよ。




中野坂上店(東京都中野区)


駅近で2階建一戸建仕様。
広くて綺麗で一部ソファ席もあり。


欠点は店内放送が大ボリュームな点。
今流行りのあの不思議ちゃんの声が…。


あと、今どきセルフオーダーマシンが無い。


ドリンクはなみなみ。
ミニッツメイドオレンジ。


下赤塚店(東京都板橋区)


駅近のコンパクト店舗。


店内放送の音量は控えめで良し。


欠点は席間がギュウギュウで、椅子も簡易スツールが基本な点。


でもドリンクはなみなみ。
爽健美茶。


平和台店(東京都練馬区)


駅前の23区内にしては大型店。


最近改装したのか、雑居ビルのテナントらしからぬ綺麗さ。


広々なうえ椅子が幅広・クッション付きのちゃんとしたもので、ソファもあり。
ひとり席は席間も広くて、席ごとにコンセント付き。


店内放送のボリュームは控えめ。


壁に絵をかければスタバが名乗れそうなオサレさ。


ドリンクはなみなみ。
ミニッツメイドオレンジ。


ということで、今のところ氷無しドリンクのなみなみ率100%。


もう少し続けるかもしれません。


オサレな平和台店の店内。