HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

   

It is getting hotter.
Be careful not to eat too much cold food.
This year's ducklings will hatch soon.
How many ducklings will we see ?

博物館>「美か束縛か」❶纏足:聖心女子大学グローバルプラザ

広尾駅前にある聖心女子大学。



「美か束縛か 纏足・コルセットの歴史」
(入場無料)を見てきました。


 


右は23cmのスニーカーの足型。
左は天則用の靴の足型(10cm)。


成人女性の23cmは今や小足の方です。
私が身長160cmで22.5〜23cmなのですが、スニーカーは子供用を探した方が早いくらいです。


当時の中国では、小さな足は顔の美醜よりも重要視され、結婚を仲介する仲人は


「娘の器量は問わず、足の小ささだけを問題にした」


そうです。


👇展示されていたのはレプリカではなく本物の纏足靴。

 


その理由は


「顔の美しさはただの生まれつき(運)。足の小ささは纒足の痛みに耐えた忍耐力の証明。また慣習に従うのは従順さの証。忍耐強さと従順さこそが女性の一番の美徳」


という考え方からだったそうです。


顔形が綺麗でも自我の強い女など無価値、というわけですね。



元々は女性を家の中に閉じ込める(歩行困難にさせることで自由に外出できなくなる)のが目的だったこの纏足。


客家(ハッカ:漢民族ではあるが南部山間部に住む総数グループ)には纒足の習慣がなかったため、客家族の女性は他の漢民族からは「大足女」と揶揄されたそうです。


2020年時点で、生存する纏足女性は既に106歳という報道を見ましたが、彼女がまだご存命かどうかはわかりません。