桜花賞2025はエンブロイダリーが勝利しました
記事を書き落としていました(汗)
先週日曜、前日の晴天から一転寒い雨となった中山競馬場で行われた桜花賞。
3番人気のエンブロイダリー(刺繍ちゃん)が晴れ舞台を制しました。
画像は競馬ラボよりお借りしました。
画像はABCニュースよりお借りしました。
2着は1番人気アルマヴェローチェ(甲冑ちゃん)。
3着は4番人気のリンクスティップ(耳毛ちゃん)。※意味は後述
キタサンブラックの娘さんでした。
一番人気エリカエクスプレス(エリカ様)は惜しくも5着でした。
カッコ内の愛称は私が勝手に呼んでるだけです。
<馬名の意味>
- エンブロイダリー(英語で刺繍のこと)
- アルマヴェローチェ(イタリア語で「迅速な武具」の意)
は、前の記事でご紹介済みです。
まだご紹介していなかったユニークな馬名「リンクスティップ」の意味を解説します。
リンクスティップ(山猫の耳毛)
リンクスとはヤマネコのこと、ティップは先端を意味します。
リンクスティップ(山猫の先端)とは、ヤマネコの耳の上に長く伸びた毛を指します。
狩りをする時にアンテナの役目を果たしていると言われています。
これがリンクスティップ。
画像はエキサイトよりお借りしました。
よく見るとイエネコにもあります。
画像はニフティニュースよりお借りしました。
山猫の耳毛ちゃん(馬)
画像は競馬データベースよりお借りしました。
懺悔:
前回の記事でエリカ様の所に間違えて耳毛ちゃんの画像を貼っていました。
今気づいてそっと修正しました。
このキリッとした乙女は、耳毛ちゃんでした。
申し訳ありませんでした。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。