風景>散歩道>亀がリアルな巨大熊手@葛飾区
初回公開:3/25 16:00
🐓 🐓 🐓 🐓 🐓
葛飾区立天文と郷土の博物館ロビー。
下町の縁起物、酉の市(とりのいち)の熊手が飾られていました。
中央のおかめの面の下の亀。
拡大してよくよく見ると木造なんですけど、パッと見上げた(見上げる高さに飾られてる)時は何か質感がとてもリアルで、本物ぽくてギョッとします。
鶴もてんこ盛りにいます。
松竹梅もこれでもかと盛り盛り。
めちゃくちゃめでたそうです。
確か東京都庁のロビーにも巨大熊手が飾られていましたが、あちらは少々お上品なデザインがチョイスされていたような気がします。
今回のこちらのくらいてんこ盛りの方が、より「それらしい」気がします。
あと、この博物館の住所は「東京都葛飾区白鳥三丁目」です。
最寄駅は京成線「お花茶屋駅」です。
なんか地名までめでたい。
💐 🦢 💐 🦢

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。