HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

  


Imaginary creatures have been summoned because the topic of seasonal items has run out.
季節ものの話題が切れたため、想像上の獣を召喚しました。

今日は何の日>12月6日:シンフォニー記念日


昨年は「ラジオアイソトープの日」をご紹介しました。


今年はこちらをご紹介いたします。


シンフォニー記念日


1914年(大正3年)に童謡「赤とんぼ」の作曲家として知られる山田耕筰(1886~1965年)が日本人初作曲となる交響曲(シンフォニー)「かちどきと平和」を発表したことにちなむ。


山田耕筰氏は姉が英国人音楽家と結婚した縁で義兄(姉の夫)エドワード・ガントレットから音楽を学び、東京音楽学校(現:東京芸術大学)を卒業。


三菱財閥の総帥岩崎小弥太氏の援助を受けてドイツのベルリン王立芸術アカデミー作曲科に3年間留学。


在学中の2012(大正元)年にドイツで「交響曲ヘ長調 勝鬨(かちどき)と平和」を発表。



三木露風氏が1921(大正10)年に作詞した「赤とんぼ」に曲を付けたのは1927(昭和2)年でした。




2020年のNHK朝ドラ「エール」で故・志村けんさんが演じた小山田耕三のモデルが山田耕筰氏です。