HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

   

It is getting hotter.
Be careful not to eat too much cold food.
This year's ducklings will hatch soon.
How many ducklings will we see ?

雑談>大量絶滅:ビッグファイブ❶〜❸


地球上の生物は過去に何度もの大絶滅を繰り返してきたことが近年の研究でわかっています。


中でもその時点での生物の「種(しゅ)」の70%以上が絶滅したものは「大量絶滅」と
定義付けられています。


現時点では地球では過去5回の大量絶滅が起きたと言われています。


上の画像を見ると「そんなに減ってないじゃないか」と思われるでしょう。
グラフの縦が種ではなく「科(か)」の数だからです。


なぜかネット上に出てくるグラフ画像は皆縦が科なんですよ。


この5回を総称して「ビッグファイブ」というらしいです。
なんというか宝くじの「メガビッグ」か特撮ヒーロー物(「ゴーグルファイブ」とか
「ゴーゴーファイブ」とか)みたいですね。


それより規模の小さい絶滅も5回あったとされています。
今後研究が進めばもっと増えるかもしれません。


救急戦隊ゴーゴーファイブ(1999〜2000)

 


Big5


<❶オルドビス紀末(O-S境界)大絶滅:4億4千万年前>


軟体動物(オウムガイなど)や節足動物(三葉虫など)が栄えた時代です。
末期には顎をもつ魚類も出現しました。


海生多細胞生物の科の22%、属の49%が絶滅したとされています。
大絶滅の原因はまだ完全に解明されていませんが、有力仮説は気候寒冷化です。


三葉虫はこの時生き延びています。


三葉虫


<❷デボン紀末(F-F境界)大絶滅:3億6千万年前>


魚類が多種多様に進化し「魚類の時代」と呼ばれます。


海洋生物種の82%が絶滅したと言われます。
大絶滅の原因の有力仮説は大規模火山噴火です。


三葉虫は3割の種が絶滅。それでも7割生き残りました。


デボン期最大の魚類ダンクレオステス想像図。


<❸ペルム紀末(P-T境界)大絶滅:2億5千万年前>


両生類と爬虫類の時代。
単弓類と呼ばれる、後に哺乳類へと進化する爬虫類が現れました。


絶滅は海洋生物のうちの96%。全ての生物種の90%から95%に達すると言われ
史上最大規模です。
大絶滅の原因の有力仮説は大規模火山噴火です。


三葉虫はこの時完全に絶滅しました。


単弓類トリナクソドン想像図。



ちょっと長くなってきたので❹と❺は明日に続きます。