セリアのサコッシュを簡単イメチェン
100円ショップ(ダイソー、キャンドゥ、ワッツ)はすっかり100円からSHOPに変貌しました。
中には2,000円3,000円商品まで登場するようになりました。
そんな潮流の中で唯一、全商品100円(税込120円)を堅持し続けている、セリア。
真の庶民の味方、セリア。
そのセリアで100円サコッシュを見かけました。
ダイソーなどでは華奢なサコッシュも300円が相場になっています。
手に取って検分すると、欠点はショルダーベルトが細く、非常に貧弱なところでした。
しかし、そのショルダーベルト、縫い付けではありませんでした。
つまり交換可能。
ということで、即買い。
というのもセリアの手芸用品コーナー(どの100均よりもアイテム豊富)には、何種類ものショルダーベルト単品が売られているからです。
一番丈夫そうで長さ調節ができるタイプを購入。
こんなにしっかりしてても100円。
交換しました。
ジッパータブも付けました。
サイフもフラグメントケースも余裕で収まります。
スマホも入るサイズなので、近所のスーパーへお買い物にいくくらいの最小限の装備にうってつけです。
他社の300円サコッシュより、むしろ立派になりました。



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。