散歩の記録>八王子>激安グルメ:名物・都饅頭@鶴屋since1955
八王子駅前の八王子北口商店街にある行列のできる饅頭店、
都まんじゅう鶴屋。
レトロな機械でオートメーションに焼きあげる饅頭に老婦人が一個一個
手で焼き印を入れてるのが大きなガラス越しに通りからバッチリ見れます。
昭和30(1955)年創業の老舗です。
他の方が上げてる動画をどうぞ。
レトロなマシンの実直な動きに食い入るように見入る夫。
ガラスに貼られた貼紙を見ると
「12月より1個40円に値上げさせていただきます」
今は1個35円(税込)。安うッ❗️
ここ、東京都だよね❓
(東京都八王子市です)
食べログ
見ると並んでる人たちは皆10個単位で買ってます。
中には20個30個と買っていく人も。
30個買っても税込1,050円。
私たちはバラで買いました。
これは実際に買った饅頭の写真です。
バラでもちゃんと紙包にして渡されます。
紙包を持ってるだけでカイロより熱い❗️
絶対に焼き立てが旨いやつだ😋
なので歩きながら食べちゃいました。
基本の焼き印の他に、期間限定ハロウィン焼き印🎃👻と
特別企画の「しゅりーまん」焼き印が混じっています。
しゅりーまんとはもちろんトロイア遺跡を発掘したドイツ人考古学者
シュリーマン博士のことです。
コラボの経緯は八王子北口商店街公式ブログをどうぞ。
中は白餡です。
原料は白いんげんと砂糖と記載されています。
昔ながらの甘さを控えてない砂糖たっぷりの白餡。
機械もレトロなら味もレトロ。
でも美味い😋
下手にカスタードとかチョコレートとか変なバリエーションを
作らない所が良い。
美味しゅうございました😁

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。