雑談/其の他>夏の果物>仙果、箱買い
我が家のお向かいの八百屋さんで桃が箱売りされていました。
思い切ってドーンと購入。
桃は、古代中国で「桃源郷に実る仙果」「不老不死の果実」と言われていました。
西遊記でも、孫悟空が天界の桃園の桃を盗み食いして、しこたま怒られております。
日本の古事記でも、黄泉の国で鬼女に追いかけられたイザナギノミコトは、桃を投げつけて悪霊退散してます。
桃から生まれた男の子が日本一の勇者になる「桃太郎」も、桃の神通力を象徴するお話です。
柿太郎やミカン太郎じゃダメな理由です。
台湾には今も桃園市があり、台北桃園国際空港があります。
利用するたびにありがたーい気分になる桃園空港。
大好きですが、コロナのせいでもう2年行けてません。
主人と一緒にいただき、長生きを目指します❗️
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。