HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

   

It is getting hotter.
Be careful not to eat too much cold food.
This year's ducklings will hatch soon.
How many ducklings will we see ?

今日は何の日>6月18日:海外移住の日と笠戸丸

国際協力事業団が1966(昭和41)年に制定。


1908(明治41)に日本からの移民船・笠戸丸がブラジルのサントス港に到着した日です。


日本の本格的な海外移住の第一陣で、乗客は158家族・781人でした。


国際協力事業団の現在の名称は独立行政法人国際協力機構(JICA/ジャイカ)です。


👇JICA公式。




笠戸丸は、明治時代後期から昭和初期にかけて外国航路や台湾航路に使われた鋼鉄製荷客船です。


製造から撃沈までの45年間に、驚くほど数奇な運命をたどった船です。


笠戸丸略年表


1900(明治33)年6月

英国パシフィック汽船会社の貨客船・ポトシとして進水。

直後にロシア義勇艦隊に売却され、カザンと改名。



1904(明治37)年2月

日露戦争開戦に伴いロシア海軍補助軍艦として参戦。


1905(明治38)年5月

中国・旅順港内で被弾。日本海軍に捕獲される。


1905(明治38)年6月

日本の海軍省に移籍。貨客船・笠戸丸と改名。


1905(明治38)年6月

修理完了。陸軍船として軍事輸送に従事。

日露戦争終戦後は満州からの兵士引揚任務に従事。


1906(明治39)年6月

海軍省に返還。


1908(明治42)年7月

東洋汽船に運航委託され、南米西岸航路に就航。


1908(明治42)年8月

ハワイ移民646名を乗せ神戸港を出港。


1907(明治40)年1月

ペルー移民452名を乗せ神戸港を出港。


1907(明治40)年6月

メキシコ移民275名を乗せ横浜港を出港。


1907(明治40)年10月

メキシコ移民294名を乗せ横浜港を出港。


1908(明治41)年4月

第1次ブラジル移民781名を乗せ神戸港を出港。


👇神戸市広報より。


1908(明治41)年8月

海軍省に返還。


1908(明治41)年9月

大阪商船が傭船。


1910(明治43)年4月

台湾航路に就航。


1912(明治45)年3月

大阪商船に売却。


1916(大正5)年12月

南米航路に就航。


1930(昭和5)年4月

鹽崎與吉に売却。イワシ工船に改装。


1931(昭和6)年

東洋工業に売却。


1932(昭和7)年

ミール工船に改装。


1934(昭和9)年

新興水産に売却。

太平洋漁業に移籍。


1939(昭和14)年

日本水産に移籍。


1943(昭和18)年

日本海洋漁業統制に移籍。


1945(昭和20)年8月

カムチャッカ半島ウトカ港でソ連爆撃機の空爆を受け、撃沈。



わずか45年の生涯。


その短い間にロシアから日本に捕獲され、世界の海を回り、明治大正昭和の3つの時代を駆け抜けた。
3つの戦争に翻弄され(日露戦争、WW1、WW2)、最後にソ連に撃沈されて果てる。


何という数奇さ。


私は、タイタニック号よりこの笠戸丸のドラマの方に興味があります。


模型画像は十勝毎日新聞より。