亀>スッポン:日本スッポンは日本固有種
週末に善福寺川で見かけたニホンスッポン❶
❷
ミシシッピアカミミガメ(外来種)は昨年の大規模防除(要は駆除)でずいぶん減ってしまいました。
しかし日本固有種のニホンスッポンは保護対象ですので去年と同じように見かけます。
正確にいうとキョクトウスッポン(極東スッポン)の中にニホンスッポン(日本に生息)とシナスッポン(中国に生息)があるそうです。
食用に飼育されているのは主にシナスッポンだそうです。
まだ絶滅危惧2類なので個人での捕獲が法的に規制されていません。
なので食用に野生のニホンスッポンを獲る人がいるそうですが、川や池の管理者(自治体)が仕掛け罠を禁止していることが多いですので注意しましょう。
個人的には、亀好きなので食べたくないです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。