報道>悪いニュース>那須サファリパーク飼育員負傷事故
今日のニュース
なぜって。
読む限り、人間側の手順間違いですよね。
このボルタ君は東北サファリパーク生まれ。
お母さんはミッチェル、妹はステラ。
「トラのボルタでトラボルタ」
という駄洒落ネーミングが話題になった子です。
非常に珍しい毛色(ゴールデンタビー/別名ストロベリー)な上に、
目が小さくて精悍さが皆無で毛が長くてモッフモフ。
野性味に欠け過ぎるにもほどがある容姿が「癒し系」と評判の人気者でした。
その後岩手サファリパーク(東北サファリパークが運営)でアイドルとなり、
2018年に那須サファリパークに移管されました。
送り出した岩手サファリパークではさよならイベント「ボルタ君を送る会」が
開催されたほどの人気者。
譲り受けた那須サファリパーク側の告知プレリリースもはしゃいでいます。
ボルタ、オス、6歳。
肉食ではあるが性格は草食系。
おっとりとした性格と癒し系ビジュアルで、
岩手サファリパークで1番の人気者。
一般的なベンガルトラ。ワイルドです。
ボルタ君。ワイルドはどこかに置いてきた。
今年の干支だというので、こんなのも始まっていたのに。
サファリパークには事件報道直後から「殺処分しないで」嘆願が殺到しているそうです。
一方で飼育員の怪我は相当な重傷のようです。
続報を待ちたいと思います。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。