要注意:ムラゴンの非表示(ブロック)には穴がある
ムラゴンの非表示機能。
「相手はあなたのブログの nice!、コメント、リブログ、SNS、読者登録の各ボタンを見ることができなくなります=相手はアクションできなくなります」
とありますが、太い抜け道があることに昨日気付きました。
その人物が過去にあなたにコメントをしたことがありあなたが返信していると
そこからの返信という形でコメントができてしまうようです。
昨日から私自身が体験中です。
非表示済みの相手からその穴からどんどんコメントが来ています。
私は思うところあってまだその穴をワザと残していますが、
止めたい人は困りますよね。
過去に何度もコメントしてきた人間だと穴どころかザルです。
それをブロックしたい側が一つ一つ探しだしてコメントを削除するのは気の遠くなる
作業ですね。
運営に問い合わせています。
またブロックすると速攻別アカウントを作り、別人を装ってコメントしてくる粘着質も
います。
今私自身もかなりその疑い濃厚なアカウントからコメントが来ています。
これはまだ確定ではありません。
「あくまで個人の感想です」
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。