ブラックスワン理論:思い込みの危険さを黒鳥で語る
初回公開:6/16 14:00
今日白鳥の記事を書いたので
ついでにブログを始めてすぐに書いた白鳥がらみの記事を再度公開し直します。
自分を含めて7niceしか付いてません😭
この機会に読んでいただけましたら幸甚です🙇♀️
🦢 🦢 🦢 🦢 🦢
白鳥はシベリアやアラスカ(夏季・繁殖地)と、欧州や極東地域(冬季・越冬地)間の往復を繰り返す渡り鳥ですが、黒鳥はオーストラリア固有種で、渡りを行いません。
昔、欧州には「黒い白鳥を探す」ということわざがありました。
意味は「無駄な努力」。
なぜなら、黒い白鳥など絶対にいないから〜!
(チコちゃんの声で読んでください)
しかし17世紀にオーストラリア大陸に上陸したヨーロッパ人は、そこでまさかの黒い白鳥を発見してしまいます。
❗️Σ(゚д゚lll)❗️Σ(゚д゚lll)❗️Σ(゚д゚lll)❗️
こうして「ブラックスワン理論」が爆誕しました。
意味は
「ありえないと強く思い込んでいたもの(こと)ほど、あった(起きた)時の衝撃が烈しい」
今では突然の自然災害や金融危機への心構えとしても使われます。
こんなに体格が違うのに、同じカモ科の仲間です。
手前と左はマガモのオス⇦頭が緑色なのはオス
黒鳥は雌雄同色同体格なので性別不明です。
(写真は某動物園の飼育鳥)
🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆🦆
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。