津波警報について:過ちを改むるにはばかることなかれ
深夜の津波警報には驚きました。
日本の気象庁は18:30段階ではこういう見解でしたが
0:15に突然津波警報を発令しました。
深夜だったため、発令直後はネット上では
「さっきは日本に影響ないと言っておきながら、何なんだ💢」
論調のコメントが目立ちましたが(一夜明けたら埋もれてましたが)
ならば、一度影響ないと言った手前警報は出しにくいからと、控えめな注意報にとどめてればよかったとでも言うのかね❓と少々驚きました。
過ちを改むるにはばかることなかれ
過ちを改めざるこれを過ちという
と言います。
もし変なプライドに固執して情報更新を躊躇されたりしたら、困るのは私たちです。
こういう時に
「さっきと言うことが違うじゃないか」
論調はやめた方が良いと思います。
7:30には大規模な避難指示が出ました。
一方で気象庁の困惑ぶりも報道されていますが
取り越し苦労ですみますように。
写真は昨年移転したばかりのピカピカの気象庁。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。