テキサスの小学校銃乱射事件に対するトランプ氏の発言への疑問
全米ライフル協会(NRA)の年次総会(5月27日)で、直前に発生したテキサス小学校銃乱射事件を受けたトランプ氏の発言。
「【銃のない場所】を宣言する看板ほど、大量殺人犯を誘うものはない」
「全ての学校に警察官や武装した担当者を常時置くべきだ」
「銃を持った悪人を止める唯一の方法は、銃を持った善人である」
👇画像は東京新聞より。
しかし、善人・悪人を誰がどうやって決めるんですか❓
「大悪党ほど、善人のふりが上手い」
というではありませんか❓
そこまでいかなくても、ある人が大絶賛する「善い人」が、別の人にとってはとんでもなく「悪い人」ということも、世の中にはゴロゴロあります。
人間は、自分に都合の良い人を「善い人」都合の悪い人を「悪い人」と思う(言う)傾向があるからです。
「銃を持つべき善人」とは誰のことで、どのように選別するのでしょう❓
👇元自衛隊心理教官・下園壮太氏の著書。
- 「一見、いい人」が一番ヤバイ
- PHP研究所
- Digital Ebook Purchas
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。