HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

   

It is getting hotter.
Be careful not to eat too much cold food.
This year's ducklings will hatch soon.
How many ducklings will we see ?

今日は何の日>4月23日:サン・ジョルディの日(子ども読書の日)


サン・ジョルディの日は、スペインのカタルーニャ地方におけるキリスト教の聖人・聖ゲオルギオス(カタルーニャ語で Sant Jordi)の聖名祝日。


聖ゲオルギオスは王女を救うために龍と戦い殉教したといわれる伝説の勇者です。
その命日とされる4月23日が、20世紀に入ってから愛の気持ちを伝えるために花や本を贈り合う日に変化しました。


国際連合教育科学文化機関 (UNESCO) はスペインの提唱を受けこの日を「世界図書・著作権デー」(世界本の日)に制定。
日本では「子ども読書の日」に制定。



さらに日本では1986年に日本書店商業組合連合会と日本・カタルーニャ友好親善協会が4月23日を「サン・ジョルディの日」と定め、書店業界と連携してイベント・キャンペーンを開催。


「男性が意中の女性に花を贈り、女性は意味のある題名の本を贈る日」


と宣伝して定着を狙いましたが、残念なことにあまり成功せず。




キャンペーン、もう始まってます。


バレンタインデーは、受け入れたどころか本家にないホワイトデーまで勝手に創作してしまった日本が。


西洋のお盆・ハロウィーンすら単なるコスプレイベントのお祭り騒ぎに換骨奪胎して受け入れてしまった日本が。


結局現在でもサン・ジョルディの日は


「本好きのマイノリティは知っている。そうでないマジョリティは知らない」


日になってしまっています。



食べ物やパーティーが絡まないから?
いわゆる陽キャは読書よりも音楽を好むから?


ウェ~イ。



日本では改めて2001年12月に「子どもの読書活動の推進に関する法律第10条」において4月23日は「子ども読書の日」に定めました。


こちらは普及しているのでしょうか・・・?