HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

   

It is getting hotter.
Be careful not to eat too much cold food.
This year's ducklings will hatch soon.
How many ducklings will we see ?

今日は何の日>8月28日:バイオリンの日


昨年は「気象予報士の日」をご紹介しました。


今年はこちらをご紹介いたします。


バイオリンの日


1880(明治13)年に日本産バイオリン第一号が完成したことにちなむ。


制定者は不明。


東京深川(現・東京都江東区深川)の三味線職人・松永定次郎氏が日本初のバイオリンを完成させました。


当時31歳だった松永定次郎氏は「三味線に似た、美しい音色の西洋弦楽器がある」という噂を聞きました。


そして神田駿河台のニコライ堂(正式名称・日本ハリストス正教会東京復活大聖堂)所蔵の提琴(バイオリン)を手本にして、全くの見よう見まねで国産バイオリン第一号を製造したと言われています。


バイオリンの語源はイタリア語です。


スミレを意味するラテン語「violaヴィオラ」という語に「小さい〜ino」を付けた「violinoヴィオリーノ。
「小さいヴィオラ」という意味です。


これ転訛して英語の「violin(ヴァイオリン)」になりました。


バイオリンの語源はスミレ


形がスミレの花びらに似ているために「violaヴィオラ(スミレ)」という言葉が語源になりました。


画像は語源由来辞典よりお借りしました。



バイオリン属とは


ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスの4つの楽器は形・構造・奏法がほぼ同じで、大きさと音色の高低が違うだけ。


共通点が多いことからまとめてヴァイオリン属と呼ばれています。


画像は島村楽器よりお借りしました。


余談・葉加瀬太郎さんの現本名(戸籍名)は葉加瀬ではない


高田真由子さんとの結婚の際に高田姓に改姓されています。
なので本名は高田太郎さん。


意外と知られていない事実。



キャンドル・ジュン氏の戸籍名が廣末順※(広末涼子氏の本名は廣末涼子)と報じられた時。
SNS上では一部の(おそらく)広末ファン男性らが「婿養子かよ、情ねえ~」「草」と意味不明なマウンティングを繰り広げていました。


この人たちは、葉加瀬太郎氏には同じことは言わんのだろうな。
人を見て言ってるよな・・・と思いました。


※離婚後は出生名の井筒順に戻っていると思われます。


余談・日本はスミレ大国


スミレ科は、世界中の温帯の山野に300~400種存在します。
そして日本にはそのうちの50~60種が自生しています。


意外とスミレ大国なのです。


スミレの仲間は現在盛んに種の分化が進行中の植物と言われています。
そのため変種・色変わりなどでも別の学名を持っているものが多数あります。
日本に自生するスミレは学名数で数えると約250あるという説もあります。