逃げ雉?捨て雉?野良雉(キジ!)in練馬区某所
練馬を散歩中、公園で雉に遭遇。
地味色のメスです。
尻尾が短いから、今年生まれた若い個体と推測できます。
思わず写真を撮ってたらずんずん近づいてきて、スマホから10センチの所まで来て見上げてきました。
おそらくハッカン(ベトナム雉)。
日本ではペット扱い。
オスは身体は白黒+トサカが真紅の派手すぎるカラーリングですが、メスは地味。
「きび団子ください」的な顔。
人間にほぼゼロ距離まで近づいてきたのは飼われてたからでは?
捨てられたのか逃げ出したのか…
これから寒くなるけど、冬は越せるのか。
これが猫なら拾って帰ったところです。
しかしマンションで雉は飼えないし…。
今も気になってます。
※後でGoogleレンズで調べてもやはりハッカンと出ました。
↓ちなみにオスはこちら。
画像はAFPBBニュースよりお借りしました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。