HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

   

It is getting hotter.
Be careful not to eat too much cold food.
This year's ducklings will hatch soon.
How many ducklings will we see ?

今日は何の日>4月9日:大仏の日


昨年は「左官の日」をご紹介しました。


今年はこちらをご紹介いたします。


大仏の日


752(天平勝宝4)年4月9日に奈良・東大寺の大仏が完成し、開眼供養会(かいんくようえ:魂入れの儀式)行われたことにちなむ。


※「かいがん」ではなく「かいげん」です。


通称「奈良の大仏」は聖武天皇の発願により745(天平17)年に制作が開始され、7年後に完成しました。


正式名称は「東大寺 盧舎那仏坐像(るしゃなぶつさぞう)」です。


盧舎那仏は正式には毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ)といい、古代インド原語であるサンスクリット語の「Vairocana(ヴァイローチャナ)」を音訳したものです。


Vairocana(ヴァイローチャナ)は「光明遍照」(こうみょうへんじょう)と訳され、意味は「阿弥陀仏の救いの光が、あまねく全世界に及ぶこと」です。


浄土教の聖典「観無量寿経(かんむりょうじゅきょう)」の一節にも使われています。


「光明遍照 十方世界 念仏衆生 摂取不捨」


訳)阿弥陀如来の救いの光は 余すことなくこの世界の全てを照らし
  念仏を称える全ての者を 決して見捨てず必ず救って下さいます


盧舎那仏坐像は1180(治承4)年と1567(永禄10)年の2回焼失していて、現在の像は三代目です。


1958(昭和33)年に国宝に指定されました。


画像はWikipediaよりお借りしました。