HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

   

It is getting hotter.
Be careful not to eat too much cold food.
This year's ducklings will hatch soon.
How many ducklings will we see ?

睡眠と夢>初夢とはいつ見た夢のことでしょう❓

いつ見た夢を初夢というのでしょうか❓

実は、わりと諸説あります。

調べた限りでは4通りの考え方があるようです。


❶元日の朝起きた時に覚えている夢(日付が元日に変わった後に見た夢)

❷1月2日の朝起きた時に覚えている夢(元日の夜に見た夢)

❸1月3日の朝起きた時に覚えている夢(1月2日の夜に見た夢)

❹とにかく新年になってから最初に見たと自分で思える夢



私が子供の頃祖父母に教わったのは❷でした。


その理由は、祖父に言わせるとこうでした。


「昔は、太陽が昇った瞬間から1日が始まると考えたからだ。夜明け前はまだ前の日。
つまり元日の朝起きた時に覚えてる夢は、前の年に見た夢だ。初夢じゃない」


なるほど〜と子供心に納得していました。


しかし、夜中の0時で日付が変わると考えられようになってから、つまり太陽暦導入からすでに長いです。

日本は1872年に太陽暦を導入したので、今年でちょうど150年も経っています。


太陽暦を導入したのは大隈重信。


なので今では❶のように
「元日の朝起きた時に覚えている夢は、日付が1月1日に変わった後で見た夢だから初夢だ」
と考える人が多くいるわけですし、それでいいと思います。


また、❸の1月2日の夜に見た夢説の根拠は、書き初めに代表される「〜初め」行事は全て
1月2日に行われるからというものです。
なるほど。


しかし、夢って案外目が覚めた時には忘れてることが多いものです。


「自分はあまり(ほとんど)夢など見ない」
という方がいらっしゃいますが、これは脳科学的にいうと誤り。


哺乳類の睡眠はレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返します。
そしてレム睡眠状態の時、少なくともホモサピエンスは必ず何らかの形の夢を見ていることが研究でわかっています。


つまり「夢を見ない」のではなく「夢を覚えていない」だけなのです。


しかし覚えてない以上初夢とは言えませんので、気長に思い出せる朝まで待つというのが
❹の説なのですね。



夢の話は少しだけ続きます。