風景>散歩道>あらかわ遊園:彼(2歳)は何年後に真実に気づくのだろう
昨日は荒川区西尾久方面に散歩に行きました。
ここにはあらかわ遊園という古い児童遊園地があります。
長く改装で休園していましたが、この春リニューアルオープンしました。
休園前は入場料は無く、乗り物ごとに料金を払うという昔ながらのシステムでした。
なので園内を散歩したり、こども動物園を覗くだけなら無料でできました。
そこで、乗り物に乗せるにはまだ幼なすぎる幼児を連れて散歩にだけ来ているご老人をよく見かけました。
新装オープン後は入場料制に変わったようです。
昨日は「入場には事前予約が必要です」の看板が立っていましたが、入場ゲートは大混雑でした。
エンドウ夫婦は入場せず、園の脇を抜けて隅田川に出て、川沿いの遊歩道を散歩しました。
途中、2歳くらいの男の子を連れた若いお母さんとすれ違いました。
すれ違いざま、二人の会話が聞こえてしまいました。
母 「ほらっ、●ィズニーが見えてきたよ❗️」
息子「ディ●ニーだあ❗️」
母 「今日はディズ●ーに入ろうね〜」
息子「キャーッ❗️(興奮)ディ●ニーだ、ディ●ズニーだあああ❗️」(飛び跳ねて興奮)」
えええ❓❓❓
お母さん・・・
その子、ほんの数年後には真実に気付きますよ❓
いいんですか❓❓
余計なお世話ですけど、チラリと心配になりました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。