HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

2025年3月のブログ記事

  • これでも中居氏ファンは「騒ぎ過ぎ」と擁護するのでしょうか

    とうとう表に出ました。 闇が深すぎますね。 これでもまだ被害者女性を叩いて中居氏を擁護する人が、もし周囲にいたら、私は距離を置きたいです。 しかしゲスイ。 ⇩これは下水。

    nice! 15
  • 迷惑かけた方が「もう大丈夫です」は絶対ダメ、火に油

    イヤホンが接続されてなくて、隣の客に音の迷惑をかけた。 注意されて止めて、 「スミマセン、もう大丈夫です」 ???一体何が大丈夫なのか。 アナウンサーというのは日本語を商売にしているはず。 35年以上も日本語を商売にしておきながら、このお粗末な日本語力は何なのか。 このふざけた謝罪(じゃないですよ... 続きをみる

    nice! 10
  • 今日は何の日>3月31日:3(サン)3(ミ)1(イ)=サンミーの日

    一昨年は「教育基本法・学校教育法公布記念日」をご紹介しました。 昨年は「三井澄人三銀行開業日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 サンミーの日 株式会社YKベーキングカンパニー(大阪府大阪市)が制定。 クリームをサンドしたパンにケーキ生地をかぶせてチョコトッピング、三味が楽しめる... 続きをみる

    nice! 15
  • 今日は何の日>3月30日:信長の野望の日

    記事…書いてたのに…公開できていませんでした(泣) 慌てて再公開です。 一昨年は「妻がうるおう日」をご紹介しました。 昨年は「アラスカがアメリカになった日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 信長の野望の日 株式会社コーエーテクモゲームス(神奈川県横浜市)が2013年(平成25)... 続きをみる

    nice! 10
  • 武蔵野稲荷神社はマジヤバでした!江古田散歩その2⃣

    先月公開した江古田散歩記事のうち、このマジヤバ神社回だけがジワッと(私の過去記事の中での)検索上位に上がって来ています。 再公開してみます。 この記事から続いています。 江古田駅南口すぐの「龍華園」でコスパ抜群の街中華でお腹いっぱいになったエンドウ夫婦。 地図アプリを頼りに、すぐ近所にある神社を訪... 続きをみる

    nice! 18
  • 面白看板:昭和の親父ギャグが炸裂する脇見運転注意喚起@四谷四丁目

    何故かこの記事が突然(あくまでも私の過去記事の中での)検索上位に上がって来ていたので、再公開してみます。 東京メトロ丸の内線の新宿御苑前駅と四谷三丁目駅のちょうど中間にある、四谷4丁目交差点。 何気なく見上げると、ビルの上のアド看板に昭和のギャグが残っていました。                 ... 続きをみる

    nice! 29
  • 人気ブロガーの基準って何だろう?広告収入?

    去年の今日はこんな記事を書いていました。 何となく多少手直しして再公開。 初公開:2024/3/30 12:00 訪問者様から、ごくごく稀に「あなたは人気ブロガーですか?」といった趣旨のコメントをいただくことがあります。 何を基準に判断しろと…? まず私の場合、1記事当りに付くnice数が非常に少... 続きをみる

    nice! 32
  • ナチュラルメイドダメージジーンズの誕生

    2010年から履き続けているユニクロのジーンズ。 なぜ買った年を覚えているかというと、杉並区に引越してくる直前に買ったからです。 手持ちのジーンズ7本の中では一番の古株。 膝のあたりがだいぶん薄くなっているので、ここ最近は家履き専用にしていました。 今日履いたら、とうとうダメージジーンズになってい... 続きをみる

    nice! 11
  • WHOが予算5分の1削減方針を表明

    最大出資者はアメリカなのに、中国べったりで中国びいきの施策ばかりやるからですよ。 足りない分は中国に出してもらえば良いだけです。 日本が同じようなシテュエーションになった時は、裏ではヒソヒソ不平をこぼしながらも「撤収する」のひとことを言う度胸が無くて、もしくは「よく見られたい欲求」が強すぎて、半永... 続きをみる

    nice! 9
  • 路線バスを無視・軽視する乗用車の多さに驚く

    署によると、現場は片側2車線の直線。バス停から発進した直後の都営バスと、車線変更してバスの前に出ようとした乗用車がぶつかった。 (上の記事より抜粋) 記事には明記されていませんが、「東京都足立区中央本町1丁目の国道4号」(下図の赤点線で囲まれた左辺の大きな道路が国道4号)を通る都営バスの路線は、北... 続きをみる

    nice! 11
  • 中華EVメーカーが大喜びのテスラ車攻撃ムーブ

    確かにイーロン・マスク氏のやり方はいろいろとマズい。 わざわざ恨みを買うような言動を繰り返しています。 しかし、だからといって車を標的にして破壊行為を繰り返すのもどうか。 今一番大喜びしているのは中華EVメーカーです。 マスク憎しはけっこうですが、だからといって中国を喜ばせてどうする。 反撃して来... 続きをみる

    nice! 8
  • パレイドリアンの視るホットライン(出演:蛙のかっちゃん様)(Series1102)

    番号重複が発覚したため、番号を取り直して再公開します。 まろママ様、かっちゃん、ごめんなさい。 ホットライン 国家首脳間の緊急連絡用直通電話回線。 受話器を上げるだけで即時に繋がる。 1963(昭和38)年にアメリカのホワイトハウスとソ連のクレムリン間に設けられたのが第一号。 ホワイトハウスに置か... 続きをみる

    nice! 23
  • 邦題が失敗している「コカインブライド」

    2019年アメリカ映画。 「ロシアン・ブライド(ロシアの花嫁)」というマッチングサイトを、粘っこい目でザッピングする老いたアメリカ人。 これはあれだ。 かつて日本が裕福だった頃。 婚期を逃がした日本人男性が、外国人花嫁仲介業者にお金を払って、フィリピンやらタイやら中国やらから花嫁を個人輸入した、あ... 続きをみる

    nice! 11
  • ネズミの次はゴキブリ混入…何やっとんねん:すき屋

    3/27付けで「味噌汁混入事件」のネズミは 「鍋で煮込まれてはいなかったことが分かった」と発表したすき屋ですが… その翌日、今度は「ゴキブリ混入」事件が発生。 とうとう昨日3/29から全店一時閉店ですって。              俗に二度あることは三度あると申します。 三段落ちのトリを務める物... 続きをみる

    nice! 10
  • 映画評>懐かしい「ラストアクションヒーロー」(1993)シュワちゃんが若い

    Amazonプライムビデオ(会員無料)に、33年前のシュワルツェネッガー主演映画 「ラストアクションヒーロー」があったので観ました。 「ターミネーター2」(1991)が大ヒットをかまし、シュワルツェネッガー人気が大暴騰した2年後の作品です。 シュワちゃん46歳。 若い。 当時の奥様(後にシュワ有責... 続きをみる

    nice! 11
  • いちごの本来の旬は今からです

    食料品高騰の今年は、イチゴの値段も高めに推移しました。 我が家の近所では、3月半ば頃になってようやく1パック400円になりました。 本来のイチゴの旬は3月から6月頃、ピークは4月です。 しかし日本ではクリスマスケーキにイチゴショートケーキが好まれるため、品種改良やハウス栽培技術に注力。 いつの間に... 続きをみる

    nice! 17
  • プーチンの余命は僅か←開戦前からずっと言ってたコレ

    ゼレンスキー大統領「プーチンは権力を失うことを恐れている。これは社会の安定度にもよるが、 彼の年齢もある。彼はもうすぐ死ぬ。そうなればすべてが終わる」 (上の記事より抜粋) いやこれ、ロシアのウクライナ侵攻(2022年)前からズーッと言ってましたよゼレンスキー大統領は。 2018年にウクライナ大統... 続きをみる

    nice! 14
  • ジビリファイとは?(オープンAI)

    オープンAIの生成画像機能のひとつで、写真を瞬時にジブリ風イラストに変換するんだそうです。 例の暗殺未遂事件や例の世紀の口喧嘩なども、一気にのどかで平和そうな画風に。 …ええんか? ディズニーだったらさっそく顧問弁護士が動きそうな感じですが、ジブリはどう対応するのでしょうか?

    nice! 13
  • マクロン嫌い(私です)

    欧州首脳の中でも突出してゼレンスキー氏との仲良しアピールに余念がない、マクロン仏大統領。 ところで、戦争の意志を持つ国がもし地球上から一掃したら、フランスはお困りではないでしょうか。 脅威がなければ防衛力としての武装も必要なくなりますから。 フランスは世界第二位の武器輸出大国です。 一位はアメリカ... 続きをみる

    nice! 11
  • 反自国ファーストな自民党政権と石破カ首相

    (石破カ首相は) 「そういうことは許さんということは鮮明にしていかないと、この国自体が崩壊する気がしている。よく実態を調べていく」と強調した。 (上の記事より抜粋) 「許さず」と言いつつ具体策は出さない。 いつもの「遺憾」より強い言葉を使ったぞ、と言いたいんでしょうか? 「まことに遺憾」   (終... 続きをみる

    nice! 12
  • 今日は何の日>3月29日:ヴァイスシュヴァルツの日

    一昨年は「作業服の日」をご紹介しました。 昨年は…何と記事を書いていませんでした。 痛恨のミスです。 立ち直って、今年はこちらをご紹介いたします。 ヴァイスシュヴァルツの日 株式会社ブシロードが2021(令和3)年に制定。 「ヴァイスシュヴァルツ」はキャラクタートレーディングカードゲームのタイトル... 続きをみる

    nice! 11
  • パレイドリアンの視るダイアナ妃の外交ドレス(出演:マルチーズのヤマト様)(Series1101)

    1100回から軽く続いています。 ダイアナ妃の外交ドレス 初期は青系が多かったです。 本物のダイアナ妃の画像はELLEよりお借りしました。 🗾yamatoママ🗾様 🗾🎌ヤマト🎌🗾さま 連続のご出演ありがとうございます💘

    nice! 13
  • 今日は何の日>3月28日:グリーンツーリズムの日

    一昨年は「三ツ矢サイダーの日」をご紹介しました。 昨年は「廃刀令が発布された日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 グリーンツーリズムの日 特定非営利活動法人大分県グリーンツーリズム研究会が制定。 <グリーンツーリズム> 農山漁村地域において、自然、文化、人々との交流を楽しむ滞在... 続きをみる

    nice! 16
  • 今日は何の日>3月27日:さくらの日

    一昨年は「仏壇の日」をご紹介しました。 昨年は「ゆりかもめ全線開通日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 さくらの日 公益財団法人日本さくらの会(東京都千代田区永田町)が1992(平成4)年に制定。 語呂合わせは3(さ)×9(く)=27。 また七十二候の一つ「桜始開(さくらはじめ... 続きをみる

    nice! 17
  • 日清のCMに出演しながらカップ麺を「殺人道具」呼ばわりとは恐れ入る

    カップ麺は月一くらいしか食べない私ですが、 『カップ麺とかは食べないの?』とたずねると、『それはなんかアレですか? 人を殺める道具かなんかですか?』と切り返したGACKT… (上の記事より抜粋) には「え?」でした。 なぜならGACKTは、昨年末から日清のカップ焼きそばに出演しているからです。 動... 続きをみる

    nice! 23
  • 求職(CMオファー)活動ですか?木村拓哉氏の犬服嫌悪発信

    そう言うなら人間のお子さんに服を着せるのも親のエゴですよ。 なぜなら人間は皆、裸で生まれてくるのですから。 男性が奥さんに化粧を要求するのもエゴですね。 何故なら人間は男女平等にスッピンで生まれてくるのですから。 「自分は犬服は嫌いだから着せません。そのためにまず犬服が不要の原種グループの犬種しか... 続きをみる

    nice! 15
  • 面の皮の厚さはおそらく晩白柚並の斉藤知事

    斎藤知事の面の皮が厚すぎて、晩白柚(ばんぺいゆ)なみです。 この人は不眠症とは無縁なのでしょうね。 …その点だけはほんのちょっとだけ羨ましい。 晩白柚 平均直径20㎝平均重量2㎏の世界最大の柑橘類。 熊本県八代市だけで国内生産量の9割を生産。 皮の白い部分(わた)の厚みは平均3㎝。 つまり中の実の... 続きをみる

    nice! 11
  • 今日は何の日>3月26日:3(サ)ク山チョコ2(ジ)6(ロ)ー=サク山チョコ次郎の日

    一昨年は「食品サンプルの日」をご紹介しました。 昨年は「カチューシャの唄の日」をご紹介しました。 サク山チョコ次郎の日 株式会社正栄デリシィ(茨城県筑西市)が制定。 画像は公式よりお借りしました。   サク山チョコ次郎の発売日は2017(平成29)年9月4日です。 意外と新しかった。 あと、チョコ... 続きをみる

    nice! 9
  • 往生際最悪の斎藤兵庫県知事

    凄い。 それしか出てこない。 ツラの皮のイラストが出てこないのでジャガイモの皮で代用。

    nice! 20
  • 今日は何の日>3月25日:(日本の多くの企業では)給料日

    またまた翌日公開です。 一昨年は「散歩にゴーの日」をご紹介しました。 昨年は「電気記念日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 (日本の多くの企業では)25日=給料日 3月は関係ないです。 ネタ切れです。 給料日に25日が多い理由は、手作業で経理作業をしていた当時、月末から月初にか... 続きをみる

    nice! 11
  • 今日は何の日>3月24日:マイナ免許証運用開始日

    本日2025年3月24日からマイナ免許証の運用が始まりました。 初日から、もうお約束のように読み取りアプリの不具合が報道されております。 警察庁の発表によると、マイナ免許証に記録された情報を読み取るための「マイナ免許証読み取りアプリ」(iOS/Android/Windows)で、読み取った際に表示... 続きをみる

    nice! 26
  • ぽかぽか陽気の新宿新都心

    花粉も大量に舞いました。 明日はさらに気温が上がります。      

    nice! 14
  • 夏日の菜の花

    木曜に雪が降ったのに、4日後の昨日はいきなり夏日でした。 菜の花もびっくりしたでしょう。

    nice! 23
  • フェイクではなかったネズミ混入味噌汁…@すき屋

    クマネズミは体長20㎝前後、尻尾の長さも同じく20㎝前後、体重150~200gの大型ネズミです。 そんな大型種の本体が混入するって、いったいどういう状況だったのか…? イエネズミ三種の違い画像は駆除研究所よりお借りしました。 ⇩混入2秒前を捉えた監視カメラ画像⇩(㊟これはフェイクです!!) ©ワー... 続きをみる

    nice! 17
  • ヨドバシドットコム VS Amazon

    私はECサイトはほぼAmazonとヨドバシ・ドット・コムしか使っていません。 ここ数年でヨドバシの比重がどんどん増えていき、現在では7~8割がたがヨドバシになっています。 理由はいくつかあるので、思いつくままに挙げてみます。 ヨドバシ>Amazon:ヨドバシのアドバンテージ ❶ヨドバシはどんなもの... 続きをみる

    nice! 15
  • 今日は何の日>3月23日:ホットサンドを楽しむ日

    一昨年は「スジャータの日」をご紹介しました。 昨年は「世界気象デー」をご紹介しました。 ホットサンドを楽しむ日 国分グループ本社株式会社(東京都中央区日本橋)が2020(令和2)年に制定。 日付の由来は、 3月13日のサンドイッチの日+サンドイッチを焼く音・ジュウ(10)=3月23日。 国分が出し... 続きをみる

    nice! 19
  • 今日は何の日>3月22日:工場扇の日

    一日遅れの公開です。 昨年は「面発光レーザーの日」をご紹介しました。 昨年は「さくらねこの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 工場扇の日 株式会社スイデン(大阪府大阪市)が制定。 コウジョウセンと耳で聞くと「甲状腺」しか頭に浮かばないのですが、業務用大型扇風機を指すようです。... 続きをみる

    nice! 14
  • ノロウイルス流行の勢い衰えず

    社員食堂でもノロウイルス食中毒 (3/20報道・神奈川県藤沢市) 結婚式場でもノロウイルス食中毒 (3/21報道・栃木県宇都宮市) 旅館でもノロウイルス食中毒 (今日3/22報道・兵庫県香美町) シラスでもノロウイルス食中毒 (今日3/22報道・神奈川県藤沢市) アワビなどでもノロウイルス食中毒 ... 続きをみる

    nice! 14
  • 異空間?迷路の先のかなめ稲荷神社

    2月のとある週末に、東京都品川区にあるパルム商店街に行きました。 最寄駅は東急目黒線の武蔵小山です。 賑やかなアーケード街を進んでいくと              ふと目に入ってきた小さな表示。 2階にさかい珈琲とくら寿司と…かなめ稲荷神社??              そんなに複雑な道でもないの... 続きをみる

    nice! 12
  • 重傷でも軽傷でも切り傷は切り傷…何と形容されれば満足か

    この記事からゆるっと続いてます。 立花氏は、某メディアで自身がナタで切り付けられた傷を「切り傷」と形容されて激おこだそうですが、意味がわかりません。 浅かろうが深かろうが、刃物で切り付けられて皮膚と皮下組織が切れた傷は切り傷以外の何ものでもないからです。 もし「あかぎれ」と形容されたのであれば違い... 続きをみる

    nice! 9
  • 電気自動車の方はテスラ「車」と報じてほしい

    私は「エジソンに潰された天才科学者」ニコラ・テスラの大ファンです。 マスメディアがイーロン・マスク憎し!とばかりにテスラ、テスラとこき下ろすのがちょっと嫌。 テスラ車と報じてくれないものだろうかと思っております。 車ではなく「電気の貴公子」と称えられる二コラの方のテスラの記事は、昔書きました。

    nice! 9
  • 無意味な立候補は選挙の邪魔です・立花孝志氏

    千葉県知事選に落ちた4日後にはもう岸和田市(大阪)長選に出馬すると言い出した立花氏。 「当選を目的としておりません」と述べ、公約は特段考えていないとしました。 (上の記事より抜粋) またか。 いい加減にしてほしい。 立花さんは、「選挙期間中も街頭の活動については控えたいとし、SNS発信を中心にする... 続きをみる

    nice! 9
  • 謝罪電話なのに相手の悪口って(呆)

    ❶市民の私有地に無断で立入って無断で工事。 ❷市民が苦情を言ったら、またもや無断で私有地に立入って工事して撤去。 ❸市民が再び苦情を入れたら、謝罪という口実で電話して、電話を切り忘れたまま市民の悪口を垂れ流し。 ユルイを通り越してどこかアタオカですね。 最近は「カスハラ防止条例」に巧みに便乗して、... 続きをみる

    nice! 16
  • 今日は何の日>3月21日:自動販売機の日

    一昨年は「イラン暦の元日」をご紹介しました。 昨年は「アジフライの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 自動販売機の日 一般社団法人日本自動販売協会(東京都港区芝)と株式会社サン・ベンディング東北(宮城県仙台市宮城野区)が制定。 日付の由来は、1888(明治21)年に日本最古の... 続きをみる

    nice! 19
  • 今日は何の日>3月20日:3(サ)2(フ)゛0(レ)=サブレの日

    一昨年は「LPレコードの日」をご紹介しました。 昨年は「上野動物園開園記念日」をご紹介しました。 サブレの日 ココナッツサブレでおなじみの日清シスコ株式会社が制定。 語呂合わせは3(サ)2(フ)゛0(レ)。 ココナッツサブレのキャラクターは三人(三枚…!?) 左からササ君、ブブ君、レレちゃんという... 続きをみる

    nice! 15
  • 休日出勤のメリット享受中

    人が少なくて静か。 集中できる。 仕事がはける。 (今は昼休みです)                      

    nice! 18
  • 休日出勤

    派遣就業先に会計年度末の総務人事部を選ぶとこうなります。 出勤途中に撮影。 東京は雪の翌日は決まって晴天。                   

    nice! 15
  • 東京に名残り雪:高層ビルからの眺め

    現在の派遣先からの眺め。 雪は写りませんでした。

    nice! 17
  • 「あげた」物を返せというのは下品な行為ですが言い返しも拙い

    よく聞くのが、カップルが破綻した時に貢がれていた方(従来は多数が女性)が貢いでいた方(従来は多数が男性)から 「今まで渡したプレゼント、特にブランド物を全部返せ!」 と請求されたというもの。 中には、無視していたら「あげたもの一覧(もちろん金額明細付き)」やら「あげたものの領収書のコピー(及び総額... 続きをみる

    nice! 17
  • 今日は何の日>3月19日:サグラダ・ファミリア着工日

    2034年に竣工(=完成)が予定されている、スペイン・バルセロナのシンボル、サグラダファミリアは1882年3月19日に着工しました。 サグラダ・ファミリアは2005年に登録されてから現在まで、そしておそらくは完成するまで、世界で唯一の未完成の世界遺産です。 このカトリック教会の正式名称はカタルーニ... 続きをみる

    nice! 11