夫の話>夫の寝言:50の謎
本日未明、夫の大声の寝言で目が覚めました。
夫 「50だね。50!うん、50だよ、50!」
「50」をしきりに連呼します。
何が50やねん?
時刻は4時を少し回ったところ。
仕方なくトイレに行って戻ってきたら、夫は大人しくなってすやすや眠ってました。
二度寝が苦手な私だが二度寝しないと睡眠不足です。
それにしても何が50だったのか気になる。
ドラえもん50周年は去年(2021)だった。
©藤子・F・不二夫
仮面ライダー50周年も去年(2021)だった。
©石ノ森章太郎
サザエさん50周年なんて2019年(コロナ前!)にとっくに終わってるし。
沖縄復帰50周年は今年(2022)だけど式典は5月に終わったし。
ジャイアントパンダ来日50周年も今年(2022)だけどやっぱり式典は10月に終わったし。
日本・モンゴル外交関係樹立50周年記念も今年(2022)・・・
とか考えているうちに辛うじて苦手な二度寝に成功。
いつも通り6時半まで寝ることができました。
起きた夫に聞いてみました。
私「何が50なの?」
夫「50って何さ?」
・・・忘れてやんの。
夫は「夢は普通に見てる気がするけど、内容を覚えていることはほとんどない」といつも言います。
明け方の寝言も私が気が付く限り月一では必ず言ってるけど、起きた時には忘れてる。
何が50なんだろう?
地球存亡のカギを握っていたらどうしよう?
(いません)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。