HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

   

It is getting hotter.
Be careful not to eat too much cold food.
This year's ducklings will hatch soon.
How many ducklings will we see ?

亀の甲羅は脊椎(背骨)と肋骨だから脱げません


昔のアニメではギャグ表現として「驚いたカメが甲羅からスポーンと飛び出して裸で逃げる」なんていう描写がありました。


こんな感じの。



※下は2014年にバンダイから出たカプセルトイ「あいつ、亀やめるってよ」(全6種1回200円)の画像です。
最近のカプセルトイは相場300円~ちょっと精密なのは500円なので、8年前は安かったんですねえ。


その影響で幼い私は亀は甲羅が脱げると思っていました。
ヤドカリみたいに。


衝撃を受けたのは、長じて亀の骨格標本を見た時です。



亀の甲羅の真ん中に通っているのは脊椎(背骨)。
そこから張り出しているのは肋骨です。


亀の甲羅は肋骨だった。


驚きました。


亀は(こと骨格に関しては)現生生物の中ではとびぬけて極端に個性的な進化を遂げている生き物です。


カメは2億5千万年前に主竜類(恐竜/ワニの先祖。ということは鳥類の先祖でもある)から分岐して独自の進化を遂げたことが近年のゲノム解析でわかっています。


2億5千万年前というと古生代最後のペルム紀 (Permian/両生類の時代) と中生代最初の三畳紀 (Triassic/爬虫類の時代) の境目です。


地球上の生物の主流が両生類から爬虫類に交代した原因は大量絶滅。
P-T境界大絶滅と呼ばれ、無脊椎動物の9割超、脊椎動物の8割超が絶滅したと考えられています。


それは私たちが「大量絶滅」と聞いて真っ先に連想するK-T境界大絶滅(小惑星衝突の影響で恐竜のほとんどが絶滅した白亜紀末の大絶滅)よりも大規模でした。


画像は日経新聞より


P-T境界大絶滅の原因はまだ確定されていませんが、最近注目されているのが「プルームの冬」仮説。


急激な地球寒冷化です。


ちょうどその時期に亀は超エクストリームな独自進化を遂げて生き延びているわけです。


下の絵は現在の亀に進化する途中の祖先・オドントケリュスの想像図です。
現在の亀が失った歯を持ち、代わりに背中の甲羅はまだありませんでした。


腹部を守る腹甲(現在の亀にもある)は既に持っていました。


あらまあ可愛い💗


亀の進化に関してはまだ研究途上なので不明点がたくさんあります。


私が生きているうちに開明されたらいいなあと思っています。