今日は何の日>4月9日:4(し)っ9(く)い=左官の日
一般社団法人日本左官業組合連合会が制定。
<左官>
鏝(こて)・板などを使って壁土を塗り仕上げる仕事。
またはそれを専門とする職種。
律令制度下では建築業従事者を4職種に区分していました。
①守(かみ) =大工
②介(すけ) =桧皮葺き大工
③壤(じょう)=金物大工
④属(さかん)=壁塗り職人
現在の漢字の「左官」は当て字だそうです。
洋風建築が一般的になると、石膏ボード+クロスの壁が主流になり、左官の需要も減っていきました。
塗り壁以外の左官の仕事には
- 玄関などの土間のコンクリートを水平にならす
- 浴室にタイルを張る
- レンガやブロックを積み上げて塀を造る
等がありましたが、一戸建の浴室もシステムバス(工場生産したパーツを現場で組み立てるだけ)が当たり前になっています。
またブロック塀は地震等による崩壊で死傷事故が起きて以来、順次耐震フェンスへの建て替えが奨励されています。
ということで、現在左官の仕事のメインは、上にあげたような町場(個人住宅)仕事から
野丁場(戸建て住宅以外)に変わってきています。
戸建て住宅以外とは、つまり鉄筋コンクリート建築物の下地造りです。
画像は有限会社長野工務店より拝借しました。
左官の平均年収は、東京都で467万円だそうです。
(「求人ボックス」サイト2023年4月3日更新のデータより)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。