100回記念>パレイドリア(空目)記事の作り方①一発芸系編
空目記事に対し
- 「よく作るね」
- 「よく(そういうふうに)見えたね」
- 「よく画像を探したね」
といったコメントをいただきます。
実は、通常の一発ギャグタイプ(ストーリー仕立てでないもの)の場合は、
私的にはけっこう楽に作っております。
例>(90)「パレイドリアンの視る甲斐の虎」
①ネットでこの画像を見たとたん
②秒で武田信玄を連想
③「武田信玄」のキーワードで画像をネットで探す
④対比させて完成
常日頃から空目をしまくってる(私の脳の通常運転)ので、とても簡単です。
また、武田信玄と聞くと同時に連想する
「甲斐の虎」と「風林火山」。
今回はなんとなく気分で「甲斐の虎」をチョイス。
記事のタイトル「パレイドリアンの視る甲斐の虎」も秒で完成。
ももの数分で1記事できあがり。
ベリ楽ちんです。
しかし、人さまから写真をお借りした場合はそうもいきません。
ましてやそのお写真が大切なペット様のものならなおのこと。
私は人一倍命が惜しい。
ということで、次回は製造プロセスのやや複雑な
「空目記事の作り方②ストーリー系編」です!
今までたくさんの俳優さんが武田信玄を演じてきました。
上の記事では中井貴一です。
なんとなくフィーリングで採用。
しかし、他にも例えばこんなビッグネームが。
<50音順>(これでもまだ一部です)
石橋凌/市川猿之助/高嶋政伸/竹内力/舘ひろし
立石鉄男/津川雅彦/永島敏行/仲代達矢/中村敦夫
中村錦之助/松平健/役所広司/渡部篤郎
実はこの中での私の推し虎は・・・津川雅彦!
肖像画のイメージにピッタリなんですもん!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。