HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

   

It is getting hotter.
Be careful not to eat too much cold food.
This year's ducklings will hatch soon.
How many ducklings will we see ?

今日は何の日>8月31日:宿題の日(学べる喜びにきづく日)



昨年は「空き家整理の日」をご紹介しました。


今年はこちらをご紹介いたします。


宿題の日

英国のチャリティー団体 A World At Schoolno が2015年に制定。


ちゃんと日本記念日協会に登録・認定されています。


北海道や東北などでは8月中に二学期が始まっているところもありますが、関東以南の地域では今日が夏休みの宿題のデッドライン。


サザエさんでも鉄板ネタ。
画像はトレンドアットTVよりお借りしました。


A World At Schoolnoは「教育を受ける権利」のためにグローバルにキャンペーンを展開しています。


日本にあるのは「教育を受けさせる義務」だけ


日本国憲法第4条 (義務教育) 


国民は、その保護する子女に、九年の普通教育を受けさせる義務を負う。

義務教育は、これを無償とする。


当事者である子供の「教育を受ける権利」は特に定められていないんです。


そして保護者がこの義務を果たさなければどうなるか?


10万円以下の罰金(学校教育法144条)。
それだけです。


日本ではここ数年一部の声の大きい人たちの


「学校なんか行かなくてもいい」


という声だけが独り歩きしています。


確かに義務教育とは「学校に行かせる義務」ではないので、例え不登校でも別の形できちんと「教育を受けている」ならば問題はありません。


一部のアイドルなどのように子供の頃から芸能活動優先で、学校には籍を置いているだけであまり出席していないという人もいます。


本人がそれで搾取されたり不利益を被っていなければ、行政も黙認しています。


なので「むしろ学校に行く人の方が●●」などという過激発言で一時的に稼いだコドモYoutuberもいましたが、最近見かけませんね。


世界には未だ初等教育すら受けられてない子供が6千万人もいると言われます。


World At Schoolは、今日の「宿題の日」に「学べる喜びにきづく日」というサブタイトルを付けています。


「学校に行きなさい」に反発する子供には「学校など行く必要はない」もしくは「学校にやる金などない」そして「とっとと働け!」と言われるよりなんぼかマシ、ということに気付いてほしいですね。