一般庶民とお役人の認識の乖離が深刻化している
電動ボード違反激増中。
こんなのは規制緩和が発表されて以来庶民は口を揃えて
「事故が増えるぞ」
と言っていました。
少なくとも私がネット等で見た限りでは、99.9%の人が
「こんなん歩道を暴走して老人・子どもにぶつかりまくり、なおかつ逃げまくる(当て逃げ)としか予想できない」
と言ってました。
私もそうとしか思えなかった一人です。
蓋を開けたら全くその通りで、あまりにも予想通り過ぎるので驚きようもありません。
「だよね~」
しか出てきません。
が、しかし。
警察やお役人は驚き慌てている模様。
。
。
。
ヒトの脳はありのままの光景を見ることはできないとよく言われます。
脳が認識したとおりにしか認知できないので、一人一人の脳の特性に応じたバイアスが必ずかかる。
だから100人いれば100通りの風景が見えているけど、他人の脳は覗けないから確かめようがないだけだと。
しかしこんなのが安全にイケると本気で思った官僚がいたならば、なんとかしてその人の脳を覗いてみたいなと、単純に好奇心で思います。
そこには私の見ている世界とは全く違った世界が広がっている気がするからです。
ああ、一度見てみたい。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。