HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

   

It is getting hotter.
Be careful not to eat too much cold food.
This year's ducklings will hatch soon.
How many ducklings will we see ?

今日は何の日>2月1日:仙台市天文台の日


昨年は「ニオイの日」をご紹介しました。


今年はこちらをご紹介いたします。


仙台市天文台の日


1955(昭和30)年に仙台市天文台が開台した日。



画像は天文台公式よりお借りしました。


今年の「天文台まつり2024」は2月3・4日(土日)開催だそうです。



ところで、この仙台市天文台は現在正職員を募集しています。


え?市役所職員(公務員)じゃないの??と思って詳細を見たら、株式会社五藤工学研究所の求人でした。


予算は市が出すものの、運営は民間委託されているとのことです。


五藤光学研究塩所は1923(大正12)年に天体望遠鏡メーカーとして創業。


1959(昭和34)年に日本初のプラネタリウムを開発。
現在もプラネタリウムの開発製造を続けている、東京都府中市の企業です。


現在は大企業(コニカミノルタとか)にシェアを奪われ気味ですが、地方自治体の運営するプラネタリウム施設の運営※も行っています。


※仙台市天文台/盛岡市子ども科学館/九州市立児童文化科学館


※かつて渋谷にあった「五島プラネタリウム」とは無関係です。
 「とう」の字が違う。


実はこの五藤光学、私がよく行く「府中市場」(場内のまぐろ丼専門店「えちぜん」の記事を何度も公開しています)のお隣(本当に真横)にあります。