高音域が超絶苦手なので加齢性難聴に期待するのは間違いか
私はキンキンした声の人が苦手です。
近年一部のオタクに流行りの、キンッキンのアニメ声も不快に感じます。
「昔の不二子ちゃんとかドロンジョ様みたいな声の方が、よっぽど色気があったわあ」
てなもんです。
昔から時々遭遇する
「超音波を発してるのか?コウモリかイルカの遺伝子でも組み込まれたのか?」
と言いたくなるほど超高音域の「キイーーーーーーーーーーーーーーーッ!!」という奇声を発する幼児も苦手です。
飲食店で隣席でこれを連発されたら、席を変えてもらってます。
若い頃に「加齢性難聴は高音域から聞こえ辛くなる」というのを知り、軽くそうなりたいものだと思ったことがありますが、何か間違ってる気もします。
今日久しぶりに幼児の超音波「キイィィィーーーーッ!!」を聞いたもので。
・・・ただのぼやきです。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。