風景>散歩道>桜を愛でる北区花見散歩❷醸造試験所跡地公園
人混が密な飛鳥山公園を離れて向かったのは
「醸造試験所跡地公園」
旧醸造試験所跡地工場の赤煉瓦の建物の横の公園です。
工場は明治37(1904)年築の重厚な明治建築。
平成26(2014)年12月に国の重要文化財(建造物)に登録されました。
建物内部は非公開で見学できませんが、公園は穴場お花見スポットです。
ガラガラ😆
公園から石神井側に向かう下り坂から見える「順天」の文字は
学校法人順天学園です。
👇ちょうど飛行機が写り込みました。
石神井側沿いの遊歩道は桜が植えられ、長ーい花見スポットです。
❸でご紹介します。





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。