HSS型HSP🌏Millieの脳内世界

いらっしゃいませ。お好きな記事へどうぞ。

   

It is getting hotter.
Be careful not to eat too much cold food.
This year's ducklings will hatch soon.
How many ducklings will we see ?

花>初夏の花>葱坊主(アリウム)と園芸種アリウム・ギガンチウム

ネギボウズ(葱坊主)という愛称で呼ばれるネギの花。


花期は4月中旬から5月上旬。
まさに今が花盛りです。


200〜400の小さな花の集合体です。


葱坊主が立ったネギは、養分が全部花の方に行ってしまっているので、
もう食べられないというか食べても硬くて不味いそうです。


ヒガンバナ科ネギ亜科ネギ属。
学名はアリウム。


アリウムはラテン語でニンニクの意味です。
元々は「匂い」を意味する言葉だそうです。


ヒガンバナ科の植物には有毒植物が多いのが特徴です。
例外がネギ亜科の中でもネギ属のもの。
ネギ亜科でもネギ属以外の属には毒性のものが多いようです。


ネギ属の植物

(日本で常食される物を抜粋・50音順)

  • アサツキ
  • ギョウジャニンニク
  • タマネギ
  • ニンニク
  • ネギ
  • ノビル
  • ラッキョウ


結構私の好きな野菜ばかりです。


観賞用(園芸種)として栽培されるアリウム・ギガンチウムもこの属です。


ギガントは英語読みするとジャイアント(Giant)なので、

アリウム・ギガンチウムは「巨大なネギ」ですね。

和名は花葱(ハナネギ)です。


画像は国営武蔵丘陵森林公園HPより。

拡大すると小さな花の集合体というのがよくわかります。

趣味の園芸より。

最後に普通のネギボウスもズーム。

GreenSnapより。