ガッチャマン>ケン派とジョー派に別れるらしいが私は博士派🥼
昔職場(派遣先)で近い年代の人と何故かガッチャマンの話になった時
Aさん「ケン派❓ジョー派❓」
Bさん「私、ケン」
Cさん「私、ジョー」
これは主人公のケン(大鷲の健/正義感)が好きか、ライバルのジョー(コンドルのジョー/ニヒル)が好きかというものです。
左から紅一点/主人公/ライバル/怪力/お子様
本名:鷲尾健(日本人18歳)と、本名:ジョージ朝倉(日系イタリア人18歳)
どっちも18歳には見えない。
私 「どっちでもなかった」
ABC 「…べルクカッツェ派❗️❓」
👇ベルクカッツェ。
ギャラクター(敵)首領。
本名不明・年齢不詳・雌雄同体。
違うー❗️
私は南部博士派でした。
南部孝三郎、48歳独身。
科学技術庁長官で東大名誉教授。
ギャラクターからは「世界の頭脳・ドクター南部」と呼ばれる。
いや〜「世界の頭脳」てのがツボだったのです。
ドツボ。
白衣のメガネ男子が好きです。
ちなみに作中では「南部博士」としか呼ばれないから下の名前が孝三郎とは今初めて知りました。
👇2018年の劇場版のは好かんとです。
どこのミュージシャンか💧
マジンガーZも操縦してる孫(兜甲児)よりロボットを造っちゃった祖父(兜十蔵)の方が好きだったりします。
なお、少女マンガ家のジョージ朝倉さん(女性)はコンドルのジョーの本名をペンネームにしたと公言されてます。
ジョー派ですね。
こういうの描いてる人です。
- 少年少女ロマンス(1) (別冊フレンドコミックス)
- 講談社
- Digital Ebook Purchas
- ダンス・ダンス・ダンスール(1) (ビッグコミックス)
- 小学館
- Digital Ebook Purchas
- 夫婦サファリ(1) (FEEL COMICS)
- 祥伝社
- Digital Ebook Purchas
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。